しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯はこんなふうにできています

   

e7d058d5.JPG乳歯が抜けた時、抜けた歯をみたことはありますか?

普段見えている「歯冠部」と、歯ぐきで隠れている「歯根部」をあわ

せて、一般に「歯」と呼んでいます。

歯冠部の表面はとても硬いエナメル質に守られています。

そこから内側に向かって象牙質があり、歯に栄養を与えている歯髄

(神経と血管)を守っています。

歯は、一般に歯ぐきと呼ばれる歯周組織によって守られています。

歯根部の象牙質と顎の骨を支える骨をつなぐのが歯根膜

歯を支える顎の骨を歯槽骨

歯冠の下のピンク色の粘膜を歯肉といいます。

一応、歯の構造はこんな感じです。

今度は、歯の病気についてかいていきます。

ちょっと堅苦しいかな?

 - 未分類

Comment

  1. よっし~ より:

    歯にもこんな構造があるんですね。
    虫歯は、どの部分から発生するんですか?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ラインコラム

こんにちは♪しんデンタルクリニックの敦賀吉美です(о´∀`о) 7月になりました …

☆ブラックボード更新☆

田中愛子です 今日の昼休みに、ブラックボードを新しく書き直しました 時間があれば …

1日遅れの母の日

昨日は1日遅れの母の日で実家にいきました。 チューリップス(マットくん)でお花を …

0才からの予防歯科②

予防歯科とは?? 虫歯になってからの「治療」ではなく、「予防」を大切にすること。 …

知っていますか?歯周病のこと

歯周病とは、呼んで字のごとく歯の周囲の組織の病気をまとめた総称で、 歯周疾患とも …

no image
☆世間は3連休☆

田中愛子です♪ 世間は3連休ですね! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 最近、 …

紅葉

昨日は家族3人で紅葉をみにいきました。 紅葉といっても赤ちゃんと一緒なんで、あま …

歯の神経

大きな虫歯ができると、歯の神経まで進行してしまいます。 「神経とりましょうね」と …

お花見遠足犬山城4

参拝後は 屋台へ 駐車場代のお礼に チョコバナナをプレゼント 城下町を散策。。。 …

骨粗しょう症研修会

昨日、愛知県歯科医師会の研修にいってきました。 近年、社会的にも問題となっている …