しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯磨きの習慣づけ3

      2017/03/05

上下2本ずつ歯が生えた頃からは歯ブラシの出番です。まず、毛がやわらかくて握りやすい歯ブラシを用意しましょう。お子さまが自分でみがくときに喉を突いてしまわないよう、短めのもの、または幼児専用の歯ブラシがおすすめです( *・ω・)


初めはお子さま自身ではうまくみがけませんので、保護者による仕上げみがきが必要となります。その際、お子さまが頭を動かさないように顎をしっかり持ってみがくのがポイント。太ももの間にお子さまの頭がスッポリ入るように寝かせてみがく方法もあります。
しかし、固定するときに力が入り過ぎると、お子さまが押さえつけられている感じがして歯みがきがきらいになってしまうことがあるので要注意です。力を入れなくてもみがかせてもらえるように、楽しい雰囲気づくりと声かけを意識しましょうΨ( ̄∇ ̄)Ψ

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
プラークコントロールの大切さ2

前回プラークについて お話しましたが プラークの話をする時、 よく出てくる言葉に …

no image
歯茎のケア

ニコッと笑ったときに見える“歯”。歯並びや歯の色……、口の中って意外と見られてい …

no image
入れ歯の洗浄・除菌3

入れ歯のバネは金属ですが プラスチックで できています(о´∀`о) 天然の歯は …

no image
歯周病予防5

ストレスを溜めない …ストレスは、歯周病の発症や悪化の原因になります。趣味を楽し …

no image
子供の口臭2

歯みがきは毎日きちんとしているのに、子どもの口が臭う…保護者としては不安を感じる …

no image
ブラッシング

歯や歯の根元を傷めるので、歯磨きは強くやりすぎないこと。 みなさん、なかなか力を …

no image
義歯安定剤②

義歯安定剤の使用方法 ・安定剤をつける前は、義歯表面の水分を拭き取ります。 ・一 …

歯石の話4

歯石自体は石なので悪いものではありません。歯石は軽石のように小さな穴が空ていて、 …

no image
デンタルフロス

歯周病は、歯が抜けてしまうだけではなく、全身にも悪影響を及ぼす原因にもなるといわ …

no image
口臭予防

 歯の定期的なクリーニングの副次的な効果として口臭の予防・改善があります。口臭の …