しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

フッ化物洗口の効果⓶

      2019/09/12

◉歯質の強化

フッ化物の作用で、エナメル質の結晶生が高まり、溶解しにくくなります。

さらに、酸におかされにくいフルオロアパタイトを形成します。

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

入れ歯のケア➁

★入れ歯のケアの方法➁★ ・義歯専用のクリーナーを使う 汚れが気になる方は義歯専 …

歯磨き粉 ‐ルシェロホワイト‐

今回はホワイトニング用の歯磨き粉 ”ルシェロホワイト”のご紹介です! &nbsp …

no image
被せものの種類①

前回までに【むし歯の治療①~⑥】で むし歯の状態別の治療の方法をお話していきまし …

no image
むし歯じゃないのに歯が痛い!?7

■ 虫歯の痛みの再発 浅い虫歯はそれほどですが。歯の神経の近くまで進行した深い虫 …

歯並びが悪いとどうなる?❷

★歯並びが悪いとなんでいけないの? 歯並びが悪いと、全身のバランスが悪くなること …

フッ化物洗口❹

フッ化物洗口は、どのくらい行われているの? フッ化物洗口は、世界保健機関が、う蝕 …

no image
歯の詰め物・被せ物を白色にする方法 まとめ

 過去に虫歯で治療してある場合、ほとんどはこの3種類で治しているはずで …

no image
歯のぎもん④

Q 歯茎が下がってきた気がするけど、年齢のせい?   A 年齢が直接的 …

正しい歯並び⑨

★正常咬合 正常咬合は、奥歯のかみ合わせを見てみるおと、ズレのないかみ合わせをし …

no image
歯石除去後2

歯がしみる原因になる場所は、白いエナメル質部分ではなく、少し黄色い象牙質部分の露 …