歯の詰め物・被せ物を白色にする方法 まとめ
2017/12/17
過去に虫歯で治療してある場合、ほとんどはこの3種類で治しているはずです。
費用も銀色の面積が大きくなればなるほど、白くするのに費用がかかります。しかし面積が大きい銀歯を白くすると、口の中の審美性が格段にアップしていきます。一般的に銀色が目立つのは、前歯であれば上の歯が目立ちます。奥歯であれば、下の歯が目立つことが多いと思いますヽ(・∀・)ノ
審美性重視の方は一度ご相談くださいね☆
関連記事
-
-
歯磨剤の成分⓶
★う蝕予防成分★ ・フッ化ナトリウム(NaF) 再石灰化を促進します。
-
-
歯周病の進行度と症状
【歯肉炎】 歯周ポケット3mm程度 細菌により、歯ぐきが炎症を起こして赤く腫れる …
-
-
歯周病の影響
重度の歯周病になると、歯を支えられなくなり、歯が自然に抜けてしまったり、治療も難 …
-
-
歯周病治療にあたって
歯周病は長い期間を経て進行したものなので、治療も根気が必要です(._.) 治療途 …
-
-
むし歯になりにくくするために
歯磨きをしっかりしているのに、なかなか虫歯がなくならない人にオススメなのは、次の …
-
-
歯周病が全身に影響!
最近では歯周病が全身の健康に影響を及ぼす事がわかってきました(°Д°) 動脈硬化 …
-
-
少し痛い場合があるけど大事な治療5
ちょっと痛いけどやっておきたい歯の治療の第1位は歯石取りです。軽い歯石であれば麻 …
-
-
フッ化物洗口の効果⓹
◉酸の産生を抑制する フッ化には、口の中の細菌の代謝活性を抑える働きがあり、虫歯 …
-
-
正しい歯並び①
★正しい歯並びとは 人が健康でいるために、歯には元々あるべき位置と噛み合わせがあ …
-
-
フッ化物洗口の種類⓶
★毎日法(週5回法)
- PREV
- 歯の詰め物を白色にする方法3
- NEXT
- 忘年会