むし歯になりにくくするために
2017/11/24
歯磨きをしっかりしているのに、なかなか虫歯がなくならない人にオススメなのは、次の3つです。
■寝る前の歯磨きをしっかりする
基本的に虫歯菌は、就寝中の唾液がほとんど分泌されない時間に歯に穴を開けようとします。就寝前の歯磨きは、徹底的に行い、少しでも虫歯菌の量を減らすことを心がけましょう。
■間食回数を減らし、就寝前の間食は避ける
毎日の食事以外の間食は、唾液によって歯を修復する時間が不足しがち。特に就寝前ぎりぎりの間食は注意してみてください。
■口の乾燥を減らせるようリラックスも必要
緊張やストレスなどで、知らないうちに口の中が乾きやすい状態は、歯にとって過酷な状態、虫歯にもなりやすい状態と考えられます。口が渇いたと思ったら、洗口液やガムなどを利用して口の中の潤いにも気をつけましょう。
自分では気が付かなくても、すでに虫歯がある状態では、いくら歯磨きをがんばっても進行します。検診などを利用して早期に治療を済ませれば、その後の維持管理がずっと楽になります
関連記事
-
むし歯の進行と治療方法4
次に4回以上はかかるむし歯のケースです。 ■虫歯の深さ 神経に達するほど深い虫歯 …
-
義歯安定剤一般製品②
★クリームタイプ(粘着型)
-
CADCAM冠
これまで数十年に渡って健康保険で奥歯を被せるといえば、銀歯になるのが一般的でした …
-
歯ぐきが下がる原因①
◯歯茎が下がる主な原因◯ 歯周病 進行すると骨(歯槽骨)が溶けて、歯茎も下がって …
-
ホワイトニングについて④
★白さは永遠には続かない!★ ホワイトニングをしても白さはずっと続くわけではあり …
-
0歳からの歯と口の育ち⑨
☆お口の育ちを促す遊び☆ ・おもちゃのラッパを吹く ・あっかんべー …
-
歯磨き粉 ‐ルシェロホワイト‐
今回はホワイトニング用の歯磨き粉 ”ルシェロホワイト”のご紹介です!   …
-
0歳からの歯と口の育ち⑦
☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …
-
子どもの頃に気をつけたいこと⑥
☆噛む動作は3つの動きから成り立ちます 食事では、この3つの動作をしっかりできる …
-
歯周病の進行度と症状2
【軽度歯周炎】 歯周ポケット3mmから5mm 歯周ポケットに歯垢や歯石がたまる。 …
- PREV
- むし歯になりやすい人2
- NEXT
- スミスキー