子どもの頃に気をつけたいこと④
2018/11/17
☆お子さん、「ポカン口」になっていませんか?
食べたり、飲み込んだり、話したりするとき、唇がしっかり閉じる力(口唇閉鎖力)は不可欠です。
むし歯や歯周病などの病気の発症にも影響を及ぼします。
ポカン口はさまざまな問題を起こす可能性があります
関連記事
-
歯磨き粉の成分⓸
★知覚過敏症状の予防成分★ ・硝酸カリウム(KNO3) 歯髄神経の興奮を鎮め、痛 …
-
歯周病が全身に影響!
最近では歯周病が全身の健康に影響を及ぼす事がわかってきました(°Д°) 動脈硬化 …
-
妊婦さんに起こりやすいお口の症状
妊娠中は歯肉炎や歯周病になりやすく、妊娠中期から妊娠後期にかけて症状があらわれて …
-
歯並びが悪くなるくせ⑤
★歯並びが悪くなるくせ ○片側だけで食べ物を噛む 生活習慣も歯並びに影響してきま …
-
歯の詰め物・被せ物を白色にする方法 まとめ
過去に虫歯で治療してある場合、ほとんどはこの3種類で治しているはずで …
-
治療の対象になる歯並び⓶
★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 ○受け口や、極端に深いかみ合わせ
-
歯のぎもん③
Q 入れ歯は寝るときに外した方がいいの? A 入れ歯の種類やお口の …
-
むし歯の進行と治療方法
早期発見、早期治療が良いことは分かっていても、ついつい遅れてしまう歯の治療。虫歯 …
-
お子さん用歯磨き粉 ‐Check up kodomo‐
今回はお子さん用の歯磨き粉”Check up kodomo”の紹介です 当院では …
-
むし歯になりにくくするために
歯磨きをしっかりしているのに、なかなか虫歯がなくならない人にオススメなのは、次の …
- PREV
- 子どもの頃に気をつけたいこと③
- NEXT
- 子どもの頃に気をつけたいこと⑤