歯磨き粉の成分⓹
2019/04/08
★その他成分★
・DL−ピロリドンカルボン酸ナトリウム液
コーティング剤。露出した象牙質表面のコラーゲンをコーティングします。
・カチオン化セルロース
コーティング剤。エナメル質に吸着して、歯をコーティングします。
・無水ピロリン酸ナトリウム
清掃補助剤。歯の表面からステインを浮かせます。
関連記事
-
-
歯が痛くなる前に起きる症状4
◼歯ぐきの腫れ 基本的に歯ぐきの炎症は、痛みは出ないが、腫れが出ることが多くなり …
-
-
オープンバイト
口を閉じても上下に数歯に渡って噛めない部分がある状態です。前歯が開咬状態の場合は …
-
-
フッ化物洗口❻
★これからの虫歯予防に必要な対策は? これからの虫歯予防には、年齢、お口の状況、 …
-
-
歯ぎしり4
一般的に問題になってくるのは次のようになります。 ■特定の歯の歯周病が進行する …
-
-
正しい歯並び②
★まずは歯のことを知りましょう 歯はまず乳歯が生えてきて、次に永久歯に生え変わり …
-
-
フッ化物洗口の種類⓶
★毎日法(週5回法)
-
-
口から食べることの重要性①
「口からものを食べること」、これは当たり前のことでしょうか? 加齢等の影響による …
-
-
義歯安定剤一般製品①
★クリームタイプ(粘着型)
-
-
年齢を重ねたら気をつけること①
☆お口の若さを保って一生楽しい食事を! オーラルフレイルをご存知ですか?オーラル …
-
-
素材選びのポイント
被せものや詰めものは、1度つけると数年間使い続けることがほとんどです。 見た目の …
