しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ブラシの毛

      2017/07/18

歯ブラシの毛の硬さ柔らかさいろいろ好みがありますね(*^^*)

私の父は【かため】の歯ブラシでゴシゴシちからいっぱい磨かないと、磨いた気がしない!!とよく言っていますが(Ⅲ°Д°)絶対にダメです!!

男性の方に多くいらっしゃいますが、ちからいっぱいゴシゴシは歯と歯ぐきに良くないうえに、汚れを押し込んでしまって清掃効果もダウンしてしまいます( ノД`)…

ちからを入れて歯を磨きすぎると、歯の表面のエナメル質が薄くなり、虫歯菌に弱くなってしまうし、特に、50歳を過ぎると歯ぐきが下がって、やわらかな象牙質が露出しやすくなるので、ちからいっぱい磨きすぎる事が歯の大きな欠損につながることもあります(´・ω・`)

硬め歯ブラシ、ゴシゴシ磨きはNGですよ~((o( ̄ー ̄)o))

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フッ化物洗口の種類⓷

◉週一回法

no image
むし歯じゃないのに歯が痛い!?4

■ 歯が浮く 歯が浮いて、痛みが起きることがあります。考えられる主な原因は2つ。 …

no image
妊婦さんに起こりやすいお口の症状

妊娠中は歯肉炎や歯周病になりやすく、妊娠中期から妊娠後期にかけて症状があらわれて …

むし歯について➋

★歯の表面は「溶けたり戻ったり」を繰り返している★ 食事をすると、むし歯菌が食事 …

no image
歯並びの話

歯の矯正は見た目の改善だけが注目されていますが、実は機能面も改善されるため、大人 …

no image
フッ化物洗口❶

フッ化物洗口で虫歯は防げるの? フッ化物洗口による虫歯予防効果は、洗口を始めた年 …

治療の対象となる歯並び⓷

★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 前歯がくっつかないかみ合わせ(開咬) …

no image
むし歯じゃないのに歯が痛い!?7

■ 虫歯の痛みの再発 浅い虫歯はそれほどですが。歯の神経の近くまで進行した深い虫 …

no image
むし歯の進行と治療方法2

1回の治療で完治する治療法とは、虫歯を取り除いたあとに、光で固まる樹脂を詰めるの …

no image
矯正治療の進み方④

☆第二期の場合 第二期(永久歯のみのケース)では、マルチブラケットなどの装置を歯 …