しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

正しい洗口方法⓷

      2019/10/14

③誤って飲み込まないように、下向き加減でブクブクをします。

洗口後は、口腔内の液を十分に吐き出してください。

口を水ですすがずに、1〜2回唾液を吐き出してください。

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯磨剤の成分⓶

★う蝕予防成分★ ・フッ化ナトリウム(NaF) 再石灰化を促進します。

no image
歯石取りの話4

■歯の動揺 歯のぐらつきの程度を調べます。0から3などの数字で表されます。数字が …

歯並びが悪いとどうなる?❸

★歯並びが悪いとなんでいけないの? 歯並びが悪いとかみ合わせが悪くるため、消化が …

no image
むし歯じゃないのに歯が痛い!?6

■ 口臭の悪化 緊張などによるストレスは、唾液の分泌を少なくしてしまいます。細菌 …

デンタルフロス②

今回は前回に引き続き、 デンタルフロスについてご紹介していきます! 今回はホルダ …

歯ブラシ④

今回ご紹介するのはお子さん用の歯ブラシです! これには大きく分けて2種類あるので …

no image
歯ブラシで、歯周病ケア⑤

歯周病ケアのポイントは炎症の原因となる歯の汚れ”プラーク”をしっかり落とすことで …

no image
歯ぎしり4

一般的に問題になってくるのは次のようになります。 ■特定の歯の歯周病が進行する …

no image
歯が痛くなる前に起きる症状

■違和感 痛みではない「何か」。痛むわけではないけどいつもと違う状態になっている …

no image
少し痛い場合があるけど大事な治療2

歯にかぶせものや、はめ込み金属などを作る時に歯を削りますが、神経を取ってある歯な …