歯根の治療方法は?
細い根管を掃除するには、ファイルという極細の金属の器具を使います。
ファイルのヤスリのような刃で曲がりねじれる根管を
細心の注意を払いながら掃除していきます。
コンマ2ミリ、コンマ3ミリの治療なので、いかに繊細な治療か
お分かりいただけるのではないでしょうか。
現在では、肉眼で見えないところはCTによる3次元画像とX線画像を
参考にして、根管を処置するハイテク歯内療法が日本でも導入されつつあります。
しかし、保険治療をしながら超高価なハイテク機器の導入することは
コスト的に難しい事情もあります。
関連記事
-
-
後輩が・・・
昨日の昼休みに後輩家族が遊びにきました。 久しぶりに会った後輩がお土産をくれまし …
-
-
目標は80歳で20本の歯!
親知らずを除き28本ある永久歯のうち、 20本以上の歯があればほとんどの食べ物を …
-
-
「歯周病」は歯ぐきの病気です
次の項目に思い当たることはありませんか? □歯を磨くと、歯ぐきから血が出る □口 …
-
-
期日前投票
今月、26日は名古屋市長選挙。 あいにく仕事で行けそうにないので、昨日、期日前投 …
-
-
レジン充填 前歯
今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …
-
-
肺年齢をご存じですか?
「肺年齢」は、見た目では判らない‘肺の健康を知るヒント‘です。 呼吸機能(1秒量 …
-
-
キシリトールを摂る習慣を
キシリトールは天然の甘味料です。 イチゴ、ほうれん草、たまねぎ、にんじんなどに含 …
-
-
シルバーウィーク
昨日までお休みをいただきました。 4連休もしてしまい、ご迷惑をおかけしました。 …
-
-
アンパンマン
子供さん用のイスが 新しくなりました みんな大好きアンパンマンです しかも ただ …
-
-
8月になりました
こんにちは 久しぶりの更新です 8月になりましたね 毎日毎日暑いですが みなさん …

Comment
いやいや、先生の医院なら導入出来るはず!!
って言うか、導入してくださいw
ぽち
連敗だね・・・。
ぽち