しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

妊娠中も出産後もケアが大切!

   

赤ちゃんにカルシウムが奪われるから妊婦は虫歯になる?

本当のところはどうなんでしょうか?

まず、赤ちゃんにカルシウムを奪われるということはありません。

妊婦さんに虫歯が多いのは、ホルモン分泌の変化で歯肉が炎症を起こし

やすかったり、つわりの影響で歯磨きがしにくかったり、

妊娠中に歯のケアを怠りがちになるのが原因です。

また、妊娠時の歯科治療については、安定期(4~6ヶ月)が望ましい

といわれています。

その場合、母子健康手帳を持参したり、産婦人科医からの注意を

伝えたりすれば、スムーズに治療がすすみます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は雨だね・・・。
    雨は憂鬱です。

  2. マット より:

    前にも書いたけど、水曜で空いてる時間(診察)教えて下さい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

6月の院内ミーティング

今月のミーティングは、通常より1週間早い23日(水)に行います。 先月から始めた …

年越しそば

今日は 第2回チャレンジ歯科室を 開催しました その様子は後程。。。 チャレンジ …

ハナミズキ

今日の帰り道 浅間町駅の近くのハナミズキが 満開になってました 桜もきれいですが …

鹿

忘年会のコース料理のメインに 鹿のお肉を 出していただきました 鹿のお肉は 初め …

no image
歯周病

歯周病の初期は外側から歯の状態を見ただけではわからないことが多く、痛みなどの自覚 …

☆またまた☆

またまた違う地区のだんじり見に行って来ました その前にまずは夜店 金魚すくいしま …

口臭予防①

口臭予防として 正しいブラッシングはもちろんですが 歯と歯の間の汚れのお掃除をプ …

ゆうくん

産休中の衛生士杉浦さんが お子さんと一緒に 来てくれました ゆうくん ちょっと見 …

ドアラのサインボール

昨日、またナゴヤドーム行ってきました。 阪神戦だったんですが、やっぱり阪神強いで …

no image
歯ブラシ3

今回は歯ブラシの毛束のカットの形についてお話させて頂きます 歯ブラシの毛束には山 …