しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

妊娠中も出産後もケアが大切!

   

赤ちゃんにカルシウムが奪われるから妊婦は虫歯になる?

本当のところはどうなんでしょうか?

まず、赤ちゃんにカルシウムを奪われるということはありません。

妊婦さんに虫歯が多いのは、ホルモン分泌の変化で歯肉が炎症を起こし

やすかったり、つわりの影響で歯磨きがしにくかったり、

妊娠中に歯のケアを怠りがちになるのが原因です。

また、妊娠時の歯科治療については、安定期(4~6ヶ月)が望ましい

といわれています。

その場合、母子健康手帳を持参したり、産婦人科医からの注意を

伝えたりすれば、スムーズに治療がすすみます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は雨だね・・・。
    雨は憂鬱です。

  2. マット より:

    前にも書いたけど、水曜で空いてる時間(診察)教えて下さい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お土産

日曜日に 治療で来ている 患者さんから お土産をいただきました 出張が多いお仕事 …

歯周病予防①

歯周病とは 歯茎など歯を支える組織【歯周組織】が 歯垢の中にいる細菌【歯周病菌】 …

ムッシー

よ坊さんの宿敵 ムッシーです ハミガキ子さんと一緒に 退治します

新☆blog担当

みなさんこんにちは 院長からblog担当に 任命していただきました しんデンタル …

第4回セミナー

11月28日(日)に4回目のセミナーに行ってきました。 今回は歯周病です。 基礎 …

掃除機

医院の掃除機が壊れちゃったので 新しい掃除機を 買ってもらいました ピンクでかわ …

☆日帰り☆

今日は、朝7時17分新大阪発の新幹線で帰って来ました かなり眠かったです でも、 …

目標は80歳で20本の歯!

親知らずを除き28本ある永久歯のうち、 20本以上の歯があればほとんどの食べ物を …

改装工事

8月半ばになり、改装工事がだいぶ進んできました! 中の診療室も少しずつ出来上がっ …

ホワイトニング①

歯に色がつく理由には * コーヒーやお茶やタバコなどによる変色 毎日の食事や習慣 …