しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯石除去後3

      2017/07/23

最も歯石が付着しやすいのは下の前歯の裏側ですが、毎日少しずつ大きくなるため、舌が慣れて歯石の大きさや量を感じることは困難です。歯石が大きくなると歯と歯の間にある隙間が歯石で埋められた状態になります。


歯と歯の間の歯石を取ると、それまでスムーズに感じられていた歯の裏側に、歯と歯の凸凹が現れるため、舌がザラザラした感触を感じることがあります。そのほかにも歯が削られて小さくなったような感じや、舌先が荒れるような感じになることもありますが、歯としてはその状態が健康な形態なのです。舌が感じる違和感は約1週間ほどで慣れることがほとんどです。

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

保険適応のハイブリッドCADCAM製

CADCAMという機械でハイブリッドレジンの白いブロックから削り出して作る白い歯 …

歯並びが悪いとどうなる?❸

★歯並びが悪いとなんでいけないの? 歯並びが悪いとかみ合わせが悪くるため、消化が …

no image
歯磨剤の成分⓵

★殺菌成分★ ・イソプロピルメチルフェノール(IPMP) バイオフィルムに浸透し …

no image
歯のぎもん①

Q 虫歯になりやすい人はいるの? A 虫歯のなりやすさは、主に生活習慣が左右しま …

no image
歯の神経の治療の話

背骨の内部に脊髄があるように、歯の中心部には、歯髄(しずい)と呼ばれる細かい血管 …

no image
歯の詰め物・被せ物を白色にする方法 まとめ

 過去に虫歯で治療してある場合、ほとんどはこの3種類で治しているはずで …

no image
歯ブラシで、歯周病ケア④

正しい歯ブラシで綺麗な歯茎、むし歯のない健康なお口を目指しましょう☆ &nbsp …

no image
被せものの種類③

今回は奥歯の被せものについてです!   奥歯の被せものには小さなむし歯 …

no image
矯正治療の進み方④

☆第二期の場合 第二期(永久歯のみのケース)では、マルチブラケットなどの装置を歯 …

子どもの頃に気をつけたいこと⑤

☆お口を整えるために大切な「噛む」話 ポカン口を防ぐために大切なのが噛むこと。「 …