セルフケア3
2018/06/23
厚生労働省が行った調査によると、30代の約8割に、歯ぐきに何らかの所見が見られるのだとか。また別の調査では、35~49歳の歯周病になっている人のうち、自覚がある人はたったの3割で、7割の人は自覚がないということもわかっています。
歯と歯ぐきの間にある溝を「歯周ポケット」と呼びますが、歯みがきが正しくできていないと、このポケットに「歯周病プラーク」(歯周ポケット内の歯垢、歯周病菌を含む菌の集合体)がたまり、歯ぐきの内部で炎症を起こすのです。
初期の歯周病(歯肉炎)では、歯ぐきの腫れや赤み、口臭などがある程度で、痛みのようなはっきりした症状はありません。しかし進行して歯周炎になると、歯を支える骨が溶け、歯がぐらぐらになり、最終的には歯が抜けてしまうことも……
関連記事
-
フッ化物洗口の効果⓵
フッ化物洗口は歯質を強化し、虫歯を予防します。 とくに、乳歯と永久歯が生え変わる …
-
歯磨き粉 ‐コンクール‐
今回は歯磨き粉”コンクール”のご紹介です コンクールは一般的に薬局 …
-
正しい歯並び⑦
★正常咬合 正しい歯並びとかみ合わせのことを正常咬合といいます。 正面から見ると …
-
検診と検査とレントゲン
歯科検診で歯肉の検査をすればいろいろな情報がわかります。場合によってはレントゲン …
-
デンタルフロス①
今回はデンタルフロスについてご紹介していきます! フロスと聞くと何のこと?と 思 …
-
0歳からの歯と口の育ち②
☆かみ合わせと姿勢☆ 安定した体感を作り、歪みがない姿勢や正しいあごの位置を保つ …
-
歯ぐきが下がる原因③
★歯肉のタイプによってリスクも違います★ 歯ぐきが下がった状態を歯肉退縮(しにく …
-
口から食べることの重要性③
動脈硬化や高血圧が進行して脳卒中になると、摂食や嚥下障害の危険性が高まります。 …
-
歯の詰め物を白色にする方法2
■白いはめ込むタイプ(インレー) はめ込みタイプは、詰めものでは治せ …
-
治療の対象となる歯並び⓷
★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 前歯がくっつかないかみ合わせ(開咬) …