しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

音波振動歯ブラシ ‐プリニア スマイル‐

      2020/04/17

今回は歯ブラシの番外編として電動歯ブラシをご紹介します!

タイトルの通り当院で販売しているものは

音波振動歯ブラシ”プリニア スマイル”です!

 

音波振動歯ブラシのいい所は

今までにご紹介した歯ブラシやワンタフトを、

プリニアは先を交換することで1本で使い分けができます。

つまり余分にたくさんの道具を持たなくていいんです

 

歯ブラシだけで毛の種類は2種類、

ワンタフトブラシで2種類と

自分に合ったものが選べます☆

そして、先を変えることで

家族みんなで使うこともできます。

 

プリニアのすごい所はそれだけじゃありません

30秒ごとに1回の振動でお知らせ、

2分経ったら2回の振動で

お知らせしてくれる機能があるので

手磨きよりも素早くきれいに磨けます。

 

気になる方や使い方を詳しく知りたい方は

是非お気軽にお声掛けくださいね♪

 - 歯とお口の基礎知識, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

義歯安定剤一般製品②

★クリームタイプ(粘着型)

no image
ハミガキの習慣3

歯みがきのコツは「保護者ががんばり過ぎない」 上下2本ずつ歯が生えた頃からは歯ブ …

no image
⚪⚪すると歯が痛い2

歯の痛みの特徴は、ある一定の「閾値」を越えた刺激によりスイッチが入り、急激な痛み …

親知らずを抜く前に25

麻酔注射が心配な方もいらっしゃると思います。 中には麻酔のアレルギーをお持ちの方 …

no image
正しい洗口方法⓵

★1日1回、食後または就寝前に使用しましょう! ①フッ素洗口液で洗口する前に、歯 …

キシリトール⓬

糖尿病の人にも安心! キシリトールは血糖値を上げにくい甘味料です。 だから糖尿病 …

no image
セルフケア5

正しいみがき方を身につけた上で、さらに、歯周病予防に効果的なケアアイテムを味方に …

歯周病 ③

では! 歯周病を予防するにはどうしたらいいでしょう? まず一つめはお掃除です! …

no image
口臭について

人前に出るとき気になる口臭。自分ではなかなか気づきにくいもの。 その口臭にはさま …

no image
キシリトール製品の選び方⓶

1 キシリトールの含有量が多いもの 『甘味料として◯% キシリトールを使用』 な …