しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

音波振動歯ブラシ ‐プリニア スマイル‐

      2020/04/17

今回は歯ブラシの番外編として電動歯ブラシをご紹介します!

タイトルの通り当院で販売しているものは

音波振動歯ブラシ”プリニア スマイル”です!

 

音波振動歯ブラシのいい所は

今までにご紹介した歯ブラシやワンタフトを、

プリニアは先を交換することで1本で使い分けができます。

つまり余分にたくさんの道具を持たなくていいんです

 

歯ブラシだけで毛の種類は2種類、

ワンタフトブラシで2種類と

自分に合ったものが選べます☆

そして、先を変えることで

家族みんなで使うこともできます。

 

プリニアのすごい所はそれだけじゃありません

30秒ごとに1回の振動でお知らせ、

2分経ったら2回の振動で

お知らせしてくれる機能があるので

手磨きよりも素早くきれいに磨けます。

 

気になる方や使い方を詳しく知りたい方は

是非お気軽にお声掛けくださいね♪

 - 歯とお口の基礎知識, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
子供のむし歯5

12歳以降の子供の虫歯の原因、予防 12歳頃を過ぎると、そろそろ永久歯が全て生え …

no image
お子さんの歯磨き粉選び3

そしてふたつめです (2)「香味剤」のキシリトール キシリトールは虫歯の原因とな …

no image
被せものの種類②

前歯に入れられる被せものは 1.プラスチック前装冠(保険) 2.メタルボンド(自 …

no image
チョコレート解禁

乳歯が生え揃い、ご飯もちゃんと食べられるようになったら、おやつも欲しがるようにな …

no image
永久歯 ③

永久歯は漢字の通り 生えたら永久に使っていく歯です(^^) 『痛くなったら歯医者 …

親知らずを抜く前に13

今回は、抜歯当日の注意事項についてお話ししていこうと思います。 もし、持病がない …

no image
プラークコントロールの話3

歯を磨くこと以外にもプラークコントロールには、次のようなことも含まれています。 …

no image
被せものの種類④

今回は奥歯に入れる大きな被せもの(クラウン)の種類についてです☆   …

親知らずを抜く前に1

「親知らずは抜いた方がいいですよ、と先生に言われたけれど…本当に抜いた方がいいの …

歯間ブラシのお話6

歯間ブラシは 歯と歯の間だけでなく ※一番奥の歯の後ろ側 ※歯が抜けている所 ※ …