保険適応のハイブリッドCADCAM製
2017/11/06
CADCAMという機械でハイブリッドレジンの白いブロックから削り出して作る白い歯です(*^^*)
強度や美しさはセラミックに劣りますが、金属を使用しないためアレルギーの心配がなく、噛み合う歯に優しい素材です。
前から4番目5番目の歯のみ、保険適応。
金属アレルギーの方は、6番目7番目8番目も保険適応となります。【アレルギーの証明書が必要です】
だいたい4,000円から6,000円程度です。
関連記事
-
-
むし歯の進行と治療方法4
次に4回以上はかかるむし歯のケースです。 ■虫歯の深さ 神経に達するほど深い虫歯 …
-
-
歯石除去後5
歯石があるために炎症を起こしている歯ぐきは、ブラッシングなどの弱い刺激でも出血と …
-
-
ホワイトニング①
みなさん”ホワイトニング”をご存じでしょうか? ホワイトニングとは …
-
-
歯並びが悪くなるくせ⑤
★歯並びが悪くなるくせ ○片側だけで食べ物を噛む 生活習慣も歯並びに影響してきま …
-
-
白色の詰め物・被せ物
歯の治療で今でもよく使われるのは、銀色の金属です。しかし、最近では、白い材料で治 …
-
-
歯がしみる・・・その原因は?
むし歯じゃないのに、冷たいものが歯にしみる… 歯ブラシが当たると歯が痛い… もし …
-
-
繰り返しおこる症状を無視しない!
痛みが出ない違和感や腫れは、初めは小さな波のように、繰り返し起こることがほとんど …
-
-
ホワイトニングについて①
★歯の気になる変色の原因は?★ 歯の変色は大きく分けて「外因性」のものと「内因性 …
-
-
入れ歯のお手入れ③
今回ご紹介するのはけ浸け置き用洗浄剤の”キラリ”です! 部分入れ歯、総入れ歯どち …
-
-
むし歯じゃないのに歯が痛い!?7
■ 虫歯の痛みの再発 浅い虫歯はそれほどですが。歯の神経の近くまで進行した深い虫 …

