Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

セルフケア

   

このblogでも何度かお話していますが、
虫歯と歯周病の直接の原因は
歯垢(プラーク)です爆弾
プラークは食べ物のカスではなく
細菌のかたまりだという事に
びっくりされた方も少なくないと
思いますがく〜(落胆した顔)
虫歯と歯周病の予防には
定期検診に来ていただく事も
もちろんですが病院
毎日のご自宅でのケアが重要となります家
予防の第一歩は毎日のはみがきで
きちんとプラークを取り除く事なんですねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
磨き残しがないかどうか
歯ぐきなどはれている所がないか
歯磨き後に鏡でチェックする習慣をつけるといいですねキスマークぴかぴか(新しい)

ご自宅でのセルフケアとして
歯磨きの他にも
バランスのとれた規則正しい食事も
大切ですレストラン
間食や糖分を含んだ飲み物を
ダラダラ摂る事はプラークを
作りやすくするんですよふらふらダッシュ(走り出すさま)
また
喫煙は歯周病の発症や進行を早めますもうやだ〜(悲しい顔)
禁煙・減煙をおすすめします禁煙
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

院内ミーティング

水曜日は、月に一度のミーティングを行いました。 今回は新しい歯ブラシの講習をしま …

ご挨拶

2014年になり すでに11日がたちましたが(笑) あけまして おめでとうござい …

赤ちゃんのお口

産まれたばかりの赤ちゃんのお口には、 虫歯の原因であるミュータンス菌は存在しませ …

掲載記事

国際グラフという雑誌に掲載されました。 初代水戸黄門の格さん、「横内 正」さんと …

☆はじめまして☆

歯科衛生士の田中愛子です 昨日、浄心のいっぱぃ屋台出てる祭りみたいな感 …

4月29日

GWに入りました お天気が心配ですが みなさんいかがお過ごしでしょうか?? bl …

よく噛む食生活を

子供たちに人気のメニューといえば、ハンバーグ、カレーライス、 スパゲティーなど。 …

インプラントでQOL(生活の質)がアップ

顎の骨に人工歯根を埋め込んで、人工の歯を取り付け、 歯を再生するのがインプラント …

成田山満福院

昨日は矢場町の成田山満福院にいきました。 家族3人で本堂での写真です。 ここは同 …

歯の病気

歯が病気になるとはどういうことか? 前歯と奥歯は使う目的が異なるので、形も異なり …