歯間ブラシ 3
2016/08/30
歯間ブラシにはサイズがあります。
歯と歯の隙間に合わせて大きさを選び、使わなくてはいけません( • ̀ω•́ )✧
小さすぎると歯垢(プラーク)は残ってしまい、大きすぎると歯茎に傷をつけてしまいます…
また、前歯や奥歯によっても太さが違うことがあります。
歯間ブラシを入れた時に、軽く歯茎を押す程度の大きさが正しいサイズです!
歯間ブラシがスカスカしてしまうものは小さすぎ、中の針金が歯にあたるものは大きすぎです。
正しいサイズの歯間ブラシを使って、細かいところまでしっかりお掃除をしていきましょう♪
関連記事
-
-
マウスピース矯正
今までの矯正のデメリットを 軽減したマウスピース矯正ですが マウスピースだけで矯 …
-
-
「虫歯かな?」と思ったら
すぐに歯科医院で診てもらいましょう。 虫歯の程度によっては削ったり、詰めたりする …
-
-
愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ
昨日、愛知県歯科医師会の地区対抗ゴルフコンペに参加してきました。 愛知県の各地区 …
-
-
Q入れ歯があたって痛い
前回に続いて入れ歯のお話です 入れ歯を作ったとしても 痛みが出たり、調整しなけれ …
-
-
お知らせ
9月13日(日)は研修会出席の為、休診とさせていただきます。 なお、12日(土) …
-
-
☆メリークリスマス☆
クリスマスカード 今年も みなさんの元に 送らせていただきました わざわざお電話 …
-
-
リニューアル
今月の医院新聞でも お知らせしていますが 11月21日【木】から28日【木】まで …
-
-
0才からの予防歯科⑥
★子どもに教えましょう 2、ブクブクうがいの練習 ①水を口に含み、吐き出す練 …
-
-
2月のセミナー
2月20日(日)は休診させていただき、 セミナーに行ってきました。 今月は「外科 …
-
-
お祭り
昨日は休診日の為、子供を連れて実家にいきました。 たまたま、近くの那古野神社から …