親知らずを抜く前に18
2022/03/15
抜いた後の止血の方法は、丸めたガーゼをギュッと噛んでもらう圧迫止血です。
大体10〜20分ほどしっかり噛んで頂きます。
翌日までは、だ液に混じって血の味が続くと思われますが、気持ちが悪くてうがいをしてしまうと、せっかく作られてくるはずのかさぶたの役割をする血餅が出来ず、血が止まらなくなります。
ガーゼを噛んで圧迫止血をしても、ドクドクと血が止まらない場合はすぐに歯医者さんに連絡してください。
止血の処置や、縫い合わせる処置を受けましょう。
関連記事
-
歯磨きの習慣づけ2
歯の生え始めは個人差があり、早いお子さまは3ヵ月ぐらいから下の前歯が生えてきます …
-
生え変わり時期3
Q、乳歯の奥にまた奥歯が生えてきましたが、親不知ですか?? A、6歳臼歯は乳歯が …
-
う蝕予防フッ素洗口液❸
★2倍に希釈して10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口を上げて、付属の計量カップの …
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑦
ルシェロ歯ブラシはネックがカーブしていて奥歯まで入れやすく、毛束の先が尖っている …
-
歯と医療費の関係
“重度歯周病の人”は、健康な歯の人より 年間医療費が「3万5000円」も高くなる …
-
むし歯のお話4
■むし歯の放置が起こす怖い症状 腐った神経からばらまかれた細菌は、あごの骨にまで …
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤
今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆ インプラント …
-
舌苔5
■持ち歩くべきは「キシリトールガム」 キシリトールガムを噛むのもよい方法です。コ …
-
むし歯のお話3
■むし歯が神経にまで到達したら むし歯を治療せずに放置していると、むし歯菌は神経 …
-
子供のむし歯4
6歳〜12歳の子供のむし歯の原因、予防 6歳頃になると乳歯が抜け始め、永久歯に生 …
- PREV
- 親知らずを抜く前に17
- NEXT
- 親知らずを抜く前に19