しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

義歯安定剤一般製品②

      2019/07/28

★クリームタイプ(粘着型)

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

治療の対象となる歯並び⓷

★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 前歯がくっつかないかみ合わせ(開咬) …

入れ歯のケア➃

★入れ歯のケアの方法➃★ ・歯科医院での定期的なチェックも忘れずに! 義歯や粘膜 …

no image
歯ぐきが下がる原因②

◯歯茎が下がる主な原因◯ 歯ぎしりや食いしばり 歯に過度な力がかかると骨が溶けて …

no image
歯科検診をさぼると起こるリスク3

プラークの蓄積が長期間にわたると唾液の成分によって石灰化が起こり、プラークが歯石 …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑦

☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …

no image
むし歯の進行と治療方法5

実際の治療では、虫歯だけでなく、歯周病などの治療が平行して行われることが多いので …

no image
歯磨剤の成分⓶

★う蝕予防成分★ ・フッ化ナトリウム(NaF) 再石灰化を促進します。

no image
少し痛い場合があるけど大事な治療4

最近では針を刺す部分にあらかじめ表面麻酔を塗り、さらに針も極細の針を使用するため …

歯並びが悪くなるくせ③

★歯並びが悪くなるくせ ○口呼吸 鼻が悪いと歯並びにも影響し、出っ歯や開咬の原因 …

入れ歯のケア➁

★入れ歯のケアの方法➁★ ・義歯専用のクリーナーを使う 汚れが気になる方は義歯専 …