義歯安定剤一般製品③
2019/07/29
★パウダータイプ(粘着型)
関連記事
-
-
歯磨き粉 ‐コンクール‐
今回は歯磨き粉”コンクール”のご紹介です コンクールは一般的に薬局 …
-
-
むし歯の進行と治療方法2
1回の治療で完治する治療法とは、虫歯を取り除いたあとに、光で固まる樹脂を詰めるの …
-
-
金属を使うメリット
今でも基本的には、わざわざ歯の色と違う金属を使うのにはちゃんと理由があります。 …
-
-
むし歯じゃないのに歯が痛い!?3
■ 歯ぐきの腫れ 普段からケアされている健康な歯ぐきであれば、疲れやストレスがあ …
-
-
歯磨剤の成分⓶
★う蝕予防成分★ ・フッ化ナトリウム(NaF) 再石灰化を促進します。
-
-
歯並びが悪いとどうなる?❷
★歯並びが悪いとなんでいけないの? 歯並びが悪いと、全身のバランスが悪くなること …
-
-
口から食べることの重要性③
動脈硬化や高血圧が進行して脳卒中になると、摂食や嚥下障害の危険性が高まります。 …
-
-
義歯安定剤一般製品①
★クリームタイプ(粘着型)
-
-
デンタルフロス①
今回はデンタルフロスについてご紹介していきます! フロスと聞くと何のこと?と 思 …
-
-
むし歯の進行と治療方法4
次に4回以上はかかるむし歯のケースです。 ■虫歯の深さ 神経に達するほど深い虫歯 …
- PREV
- 義歯安定剤一般製品②
- NEXT
- 診療予定

