フッ素のお話③
フッ素を使った虫歯予防の
方法とコツをご紹介しますね![]()
![]()
フッ素入りの歯磨き剤
ジェルや洗口液
歯科での歯面塗布など
いろいろあります![]()
![]()
![]()
フッ素入り歯磨き剤

お子さんには
フルーツ味の歯磨き剤を![]()

フッ素濃度が950ppmと
表示されている物を選ぶといいそうです![]()
950ppm程度の濃度があると
有効フッ素濃度がお口の中に
とどまりやすいからです![]()
![]()
![]()
フッ素入り歯磨き剤でみがいたあとに
フッ素ジェルを使用するとさらに
効果的です![]()


洗口液のタイプも
あります![]()

3ヶ月~半年に一度
歯科でフッ素塗布を受けましょう![]()
歯科で塗布するフッ素の濃度は
9000ppmあるので
効果が持続しますよ![]()
![]()
![]()
併用すると効果が高いので
当院でご相談くださいね![]()
敦賀吉美![]()
関連記事
-
-
新年会3
お料理は フグづくし フグの皮の酢の物とフグ寿司 フグ刺し 白子焼きに唐揚げ フ …
-
-
乾燥対策
診療室に設置してある 花形のコレ。。 実は加湿器なんです 電気を使わない エコ加 …
-
-
6月になりました
6月になりました☆ 名古屋はもうすぐ 梅雨入りするそうです さて 明日は6月4日 …
-
-
サプライズ
日曜日に代診で来てくれている 葛島先生が 12月誕生日という事で デザートのお皿 …
-
-
新ユニフォーム
岡本先生の新しい ユニフォームが届きました 爽やかなターコイズブルーです 似合っ …
-
-
歯ぎしり 2
歯ぎしりをするときはとても強い力が働きます。 そのため、歯の表面がすり減ったり、 …
-
-
歯周病予防デー
何度かお話していますが 4月4日は歯周病予防デーです 治療に来られた患者さんが …
-
-
結婚式2次会
日曜日、後輩の結婚式の2次会に行ってきました。 式は前にハワイで親族だけでやって …
-
-
知っていますか?歯周病のこと
歯周病とは、呼んで字のごとく歯の周囲の組織の病気をまとめた総称で、 歯周疾患とも …
-
-
Happy☆Birthday
今日8月21日は 院長の誕生日です お祝いのロールケーキ おいしくいただきました …
