フッ素のお話②
歯磨きを頑張っていたら
フッ素は必要ないのではないですか![]()
毎日完璧に歯磨きできるのであれば
フッ素は必要ないのかもしれません![]()
毎日歯磨きしているのになぜ虫歯が![]()
![]()
![]()
実際歯ブラシだけの虫歯予防は
効果がでにくいのが現実です![]()

歯の形はデコボコで
みぞや歯間など歯ブラシの届かない
場所だらけなんです![]()
日本人の虫歯は
医療体制の整った先進国の中でも
ダントツに多いそうです![]()
![]()
フッ素を効果的に使って
しっかり虫歯予防したいですね![]()
![]()
敦賀吉美![]()
関連記事
-
-
☆居酒屋☆
今日は仕事帰りに名駅に飲みに行きました 瀬音ってとこに行きました 仕事帰りの一杯 …
-
-
制服が新しくなりました
以前から検討中だった制服を新しくしました。 スタッフはナース服だったのですが、今 …
-
-
☆呑みDay☆
仕事帰り、名駅まで呑みに行って来ました 自転車盗まれたので、名駅までのタクシー代 …
-
-
歯科検診①
では 歯科検診では何をするか ご紹介していきますね ①口腔検査 歯周ポケットの測 …
-
-
歯周病の症状と治療
歯周病菌によって歯ぐきが腫れたり歯がぐらついてきて、 放置しておくと、やがて歯が …
-
-
PMTCの効果って?
最近、注目されているPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥースクリー ニ …
-
-
笑顔の効用
今日はいい歯の日 いい歯でいい笑顔を日本中に!! というコンセプトでフォトコンテ …
-
-
0才からの予防歯科①
一般的に生後8カ月ごろから乳歯が生えはじめ、 6才ごろから永久歯に生え変わってい …
-
-
仮歯のセミナー
水曜日の診療後 GC主催の 仮歯を作るセミナーに みんなで参加してきました☆ G …
-
-
new face
火曜日に 代診で来てくれる事になりました 岡本先生です 左端にわたしが こそっと …
