フッ素のお話②
歯磨きを頑張っていたら
フッ素は必要ないのではないですか![]()
毎日完璧に歯磨きできるのであれば
フッ素は必要ないのかもしれません![]()
毎日歯磨きしているのになぜ虫歯が![]()
![]()
![]()
実際歯ブラシだけの虫歯予防は
効果がでにくいのが現実です![]()

歯の形はデコボコで
みぞや歯間など歯ブラシの届かない
場所だらけなんです![]()
日本人の虫歯は
医療体制の整った先進国の中でも
ダントツに多いそうです![]()
![]()
フッ素を効果的に使って
しっかり虫歯予防したいですね![]()
![]()
敦賀吉美![]()
関連記事
-
-
サンタさん
もうすぐX’masですね 今日は少し早めに かわいいサンタさんが 医 …
-
-
☆インプラントオペ☆
歯科衛生士の田中愛子です 今日はインプラントのオペでした 舟橋院長、お疲れさまで …
-
-
唾液の働き②
歯を守る効果2)酸性に傾かないように もうひとつ大事な機能は、PH緩衝機能です。 …
-
-
ブクブクうがいを習慣に
歯を磨いたつもりでも、歯の隙間などには歯垢が残ってます。 この歯垢と、歯垢が石灰 …
-
-
☆焼き肉☆
田中愛子です☆ 仕事終わりに、しんデンタルのスタッフみんなと焼き肉に行きました♪ …
-
-
4月4日
4月4日は 語呂合わせで 【歯(4)周(4)病予防デー】なんです 4月4日まであ …
-
-
負けました・・・
昨日は久しぶりにナゴヤドームに野球観戦にいきました。 患者さんにチケットをいただ …
-
-
お知らせ
9月13日(日)は研修会出席の為、休診とさせていただきます。 なお、12日(土) …
-
-
現代人に増えているドライマウスにご注意!
唾液が少なくなり、お口が渇いてしまう病気がドライマウス(口腔乾燥症)。 糖尿病や …
-
-
紅葉
昨日は家族3人で紅葉をみにいきました。 紅葉といっても赤ちゃんと一緒なんで、あま …
