デンタルフロス
おもしろい記事を見ました![]()
この写真を見てください![]()

タイ中部に生息する
野生のカニクイザルです
人間の髪の毛を使って歯と歯の間の
食べカスをお掃除しているんです![]()
しかも親猿が、子猿に
身振り手振りでお掃除の仕方を
教えたりもしているそうです![]()
さすがに、お猿さんが
虫歯予防や歯周病予防の為に
歯のお掃除をしているわけでは
ないだろうけど。。
お猿さんも歯と歯の間のお掃除をすると
気持ちがいいんでしょうね![]()
![]()
人間の私達も歯磨きはもちろん
歯と歯の間のお掃除はとっても大切です![]()
![]()
4月4日は歯周病予防デーです![]()
![]()
お猿さんに見習って![]()
歯と歯の間のお掃除も
いつもの歯磨きにプラスしてみては
いかがですか![]()
![]()


デンタルフロスや歯間ブラシは
受付でもご購入いただけます![]()
使い方がわからなければ
衛生士がご指導させていただきます![]()
ご興味やご希望があれば
スタッフにお声かけくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
関連記事
-
-
歯科検診
体の健康診断を受けるように お口の中も定期的に プロのチェックを受けましょう 定 …
-
-
知っていますか?歯周病のこと
歯周病とは、呼んで字のごとく歯の周囲の組織の病気をまとめた総称で、 歯周疾患とも …
-
-
口臭の4つの種類を学ぼう
口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …
-
-
金魚
受付のカウンターにある 水槽に新しく 金魚が入りました 今までは熱帯魚でしたが …
-
-
歯周病のメカニズム③
歯ぐきが赤く腫れたり 歯磨きの時に歯ぐきから血がでたり する事はありませんか?? …
-
-
口臭と虫歯の関係
虫歯ができるということは、口の中が不潔の状態といえるでしょう。 口の中が不潔な状 …
-
-
車に車検があるように、歯にも定期的に検診を
お口の中の、「健康な歯」も「治療を終えた歯」も、 今が一番いい状態なのだと自覚し …
-
-
生え変わり時期2
Q、乳歯から永久歯に生え変わるのは何歳頃? A、お友達の歯が抜けると、うちの子は …
-
-
第4回セミナー
11月28日(日)に4回目のセミナーに行ってきました。 今回は歯周病です。 基礎 …
-
-
李昇
水曜日、後輩のカップルと食事にいきました。 東区に新しくできた「李昇」という焼肉 …
