デンタルフロス
おもしろい記事を見ました![]()
この写真を見てください![]()

タイ中部に生息する
野生のカニクイザルです
人間の髪の毛を使って歯と歯の間の
食べカスをお掃除しているんです![]()
しかも親猿が、子猿に
身振り手振りでお掃除の仕方を
教えたりもしているそうです![]()
さすがに、お猿さんが
虫歯予防や歯周病予防の為に
歯のお掃除をしているわけでは
ないだろうけど。。
お猿さんも歯と歯の間のお掃除をすると
気持ちがいいんでしょうね![]()
![]()
人間の私達も歯磨きはもちろん
歯と歯の間のお掃除はとっても大切です![]()
![]()
4月4日は歯周病予防デーです![]()
![]()
お猿さんに見習って![]()
歯と歯の間のお掃除も
いつもの歯磨きにプラスしてみては
いかがですか![]()
![]()


デンタルフロスや歯間ブラシは
受付でもご購入いただけます![]()
使い方がわからなければ
衛生士がご指導させていただきます![]()
ご興味やご希望があれば
スタッフにお声かけくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
関連記事
-
-
歯科検診
体の健康診断を受けるように お口の中も定期的に プロのチェックを受けましょう 定 …
-
-
3歳~6歳のケア
この時期になると 大人に近い食事も摂れるようになり 乳歯が活躍します 行動も活動 …
-
-
改装工事
8月半ばになり、改装工事がだいぶ進んできました! 中の診療室も少しずつ出来上がっ …
-
-
歯の神経
虫歯で歯の神経を取る時は、かなり大きな虫歯の場合ですが、 見た目は小さい穴でも、 …
-
-
お花見遠足犬山城4
参拝後は 屋台へ 駐車場代のお礼に チョコバナナをプレゼント 城下町を散策。。。 …
-
-
公衆衛生委員会
先日、西区歯科医師会会長より連絡があり、 名古屋市歯科医師会の公衆衛生委員会の担 …
-
-
バレンタインに
手作りチョコを もらった先生 少し早めの ホワイトデーのお返しを 用意していまし …
-
-
キシリトールで虫歯予防②
①ではキシリトールの種類について ご紹介させていただきました 今回は食べる回数や …
-
-
歯周病のメカニズム③
歯ぐきが赤く腫れたり 歯磨きの時に歯ぐきから血がでたり する事はありませんか?? …
-
-
大人でも矯正はできる
矯正は基本的に年齢制限はなく、顎の成長に合わせて 治療法が選択されることになりま …
