6月になりました
6月になりました☆
名古屋はもうすぐ
梅雨入りするそうです
さて
明日は6月4日
語呂合わせで
む(6)し(4)歯予防デーです☆
6月4日は『むし歯予防デー』
6月4日~10日は『歯と口の健康週間』
もししばらく歯医者さんに行っていないとしたら、せっかくの機会なので「歯とお口の健康診断」を受けてみてはいかがでしょうか?
まずはお気軽にお電話ください♪
関連記事
-
-
金魚
受付のカウンターにある 水槽に新しく 金魚が入りました 今までは熱帯魚でしたが …
-
-
歯周病相談
「25歳の女性です。この歳でも歯周病になりますか?恥ずかしくて なかなか聞けない …
-
-
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …
-
-
キシリトールで虫歯予防①
キシリトールは虫歯予防にいいと ご存知の方はたくさんいらっしゃると 思いますが …
-
-
ホワイトニング③
ホームホワイトニングの治療の流れを ご紹介していきますね ①カウンセリング ↓ …
-
-
歯医者さんでチェック
歯肉溝の深さで 歯ぐきの健康状態がわかります 歯と歯ぐきの間の溝【歯肉溝】の深さ …
-
-
分かってきた唾液のさまざまな働き
唾液には消化を助ける働きがあることはよく知られています。 また、唾液の中のムチン …
-
-
0才からの予防歯科⑧
*仕上げみがきのポイント 虫歯になりやすい下記の2ヶ所を重点的にみ …
-
-
0才からの予防歯科③
○マタニティ期〜0才の予防歯科 赤ちゃんの歯が生える前から口の中や周りを触ってみ …
-
-
歯の博物館
愛知県の歯科医師会館3Fに 【歯の博物館】があるのを ご存知ですか?? 「県民が …
