Q入れ歯があたって痛い
前回に続いて入れ歯のお話です![]()
入れ歯を作ったとしても
痛みが出たり、調整しなければいけなかったり、ぴったり合うまでに何度か通院が必要になってきます![]()
![]()
院長がよく例えて言っているんですが、
新しい靴を履くと靴擦れをおこすのと同じようなイメージです![]()
①入れ歯の縁の部分がくい込んだり、擦れたりして傷になっているケース【不適合】
②入れ歯の内部にゴマやいちごの種などの食べ物を挟んで傷になっているケース
③入れ歯のバネをかけている歯の周りの炎症で痛みが出るケース【歯周病・不適合】
④入れ歯にヒビが入ったり、欠けたりして歯ぐきが傷になっているケース
【義歯破折】
A、
次のようにすると良いでしょう![]()
①傷が治るまで入れ歯を外して清潔にしましょう
見た目などの面で入れ歯を外せない場合はあたりが強い所を削って調整をすると痛みがやわらぎます![]()
歯科で調整しましょう![]()
![]()
②食事の後は入れ歯を流水と歯ブラシで清掃し、お口の中も清潔にしましょう![]()
![]()
食べ物が入り込むのは入れ歯がぴったり合っていない場合が多いので、歯科でご相談を![]()
![]()
③入れ歯と歯をじゅうぶんに清掃しましょう
歯周病治療と入れ歯の調整をする必要があります![]()
![]()
④壊れた入れ歯はできるだけ早めに修理するか、新しく作り直す必要があります
ご相談くださいね![]()
*お願い*
ご自分で入れ歯を削ったり、バネをしめたりゆるめたりしないようにしてください![]()
歯科で調整しましょう![]()
![]()
関連記事
-
-
初めての
こんにちは。(・◇・)ゞ しんデンタルクリニックの舟橋伸也です。 今日からブログ …
-
-
年越しそば 大掃除
今日は今年最後の診療でした 午前中までで終了後 院長がちょっと早めの年越しそばを …
-
-
歯ぐきが下がる原因⑤
★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・歯ぎしりは マウスピースで 対策を …
-
-
キシリトールで虫歯予防②
①ではキシリトールの種類について ご紹介させていただきました 今回は食べる回数や …
-
-
歯周病予防
お久しぶりの更新です 今回は【歯周病】について お話ししていきたいと思います ほ …
-
-
医薬部外品の洗口液には、薬用効果があります。
市販の洗口液は、医薬部外品と化粧品に分類されます。 化粧品の洗口液が口臭予防やエ …
-
-
☆世間は3連休☆
田中愛子です♪ 世間は3連休ですね! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 最近、 …
-
-
ラインコラム
こんにちは!歯科医師の岡本です。 先日、地元の友人の結婚式に参加してきました。 …
-
-
しんデンタルクリニック1周年
今日で、開業してちょうど1年がたちました。 色々ありましたが、なんとか1年間やっ …
-
-
虫歯の治療
また、以前紹介したレジン充填です。 今回は、歯と歯の間にできた虫歯を、金属を使わ …
- PREV
- Q入れ歯が壊れた
- NEXT
- Q口が開きにくい、あごを動かすと音がする
