Q歯がしみる
冷たい物や熱い物がしみるという
患者さんも多いかと思います![]()
①冷たい物がしみる場合
*歯ぐきが下がって歯の根っこが露出したケース【知覚過敏症ちかくかびんしょう】
*詰め物が取れたケース【2次う蝕】
*詰め物がとれていなくても周囲に虫歯ができたケース【2次う蝕】
*詰めたり被せたりしていても元の虫歯が深いケース
②熱い物がしみる
*歯の神経が腐りかけたりして炎症を起こしているケース【歯髄炎しずいえん】【歯根膜炎しこんまくえん】
A、
①【冷】
歯磨きなどはぬるま湯で![]()
歯科医院で知覚過敏症かどうか診断してもらい治療を受けましょう![]()
知覚過敏用の歯磨き粉も効果的です![]()
歯科医院やドラッグストアで購入できますよ![]()
②【熱】
お湯ではなく冷たい水を使用しましょう。
一時的に症状が取れても治ったわけではないので、さらにひどくなる危険があります![]()
早めに歯科で治療を受けましょう![]()
![]()
関連記事
-
-
Q噛むと痛い・歯が浮いた
噛むと痛かったり 歯が浮いた感じがする場合は 次の原因が考えられます ①歯ぐきや …
-
-
大人でも矯正はできる
矯正は基本的に年齢制限はなく、顎の成長に合わせて 治療法が選択されることになりま …
-
-
3月の診療日
こんにちは(о´∀`о) しんデンタルクリニックより、3月の診療予定をお知らせい …
-
-
イチゴ狩り
木曜日、家族で知多にイチゴ狩りに行ってきました。 あいにく天気はよくなかったので …
-
-
ホワイトニングセミナー
先日、休診日にセミナーに行ってきました。 今回は「ホワイトニング」のセミナーです …
-
-
お花見遠足犬山城5
城下町に 面白そうな横丁を発見 【昭和横丁】です 昭和の懐かしい物がたくさん(笑 …
-
-
キシリトールを摂る習慣を
キシリトールは天然の甘味料です。 イチゴ、ほうれん草、たまねぎ、にんじんなどに含 …
-
-
中日スポーツ掲載記事
9月7日(日)、みんなでナゴヤドーム行ってきました。 10人の団体席で観戦。試合 …
-
-
友人の歯科医院
昨日は休診。 いつも一緒に勉強している高辻歯科に行ってきました。 昭和区の高辻の …
-
-
歯間ブラシ
歯科助手Mです 虫歯・歯周病を予防する「歯間清掃具」デス 歯と歯の間にひそむプラ …
- PREV
- Q歯がズキズキする
- NEXT
- Q噛むと痛い・歯が浮いた
