6月4日
むし歯予防デーです
子供さんのむし歯菌の数は
親子で歯科検診を受けている場合と
子供さんだけ歯科検診を受けている場合とで、約4倍も違うそうです
親御さんのお口の中の状態や
意識の高さが
お子さんのむし歯菌の数や
むし歯の数、歯肉炎の予防につながります
むし歯予防デーを機会に
親子で歯科検診を受けましょう
関連記事
-
-
ミスド
院長のお友達から ミスタードーナツの差し入れ いただきました みんな 大喜び お …
-
-
鮎
技工所【歯の詰め物を作る会社】の 方から鮎をいただきました 鮎釣りに行った帰りに …
-
-
ラインコラム
こんにちは。院長の舟橋です。日に日に寒くなっていきましたが、皆さん体調を崩してい …
-
-
ラインコラム
こんにちは!しんデンタルクリニックの杉屋です。 先日、中日劇場でグレート・ギャツ …
-
-
台風
大型の台風が 近づいています 今日の夜から明日の朝まで 大雨と風がすごいそうです …
-
-
LINEコラム
こんにちは、歯科衛生士の杉屋です。 舞台観劇が趣味でよく色んなところに見に行くの …
-
-
ラインコラム
こんにちは(^-^)しんデンタルクリニックの橋本真友です。 先週土日の連休で飛 …
-
-
LINEコラム
こんにちは神田です Merry Christmas🎄dz …
-
-
LINEコラム
こんにちは😃 しんデンタルクリニックの杉浦瑞恵です✨ …
-
-
ラインコラム
こんにちは。院長の舟橋です。いつもありがとうございます。 昨年から月に一度、日曜 …