フロス ①
こんにちは!
今回はフロスについてのお話です!
みなさん
歯磨きはもちろんされていると思いますが
フロスはどうでしょうか?
めんどくさい…
難しい…
そう思うと思いますが
フロスってすごく大事なんです!
その理由をお伝えします!
1、デンタルフロスを使うと
歯垢除去率が約80%までアップする
私たちからも
「デンタルフロスを使ってください」
とお伝えはしますが
歯ブラシだけで十分じゃない?
と思っている方がやはりいらっしゃいます…
しかし、実際、歯ブラシのみでの歯垢除去率を
調べてみると約61%しか
歯垢を除去することができていないのです(´・ω・`)
歯ブラシだけではなく
デンタルフロスを正しく使うことで
歯垢除去率は約80%にぐんと上がります!
![]()
武川
関連記事
-
-
染めだし 2
歯と歯の間や歯と歯茎の間の隙間に残った歯垢はむし歯の原因になります! むし歯の …
-
-
フロス ⑥
6、口臭が少なくなる 歯垢の付く場所は 歯磨きがしにくい場所… とくに歯と歯の間 …
-
-
歯並びに関する意識の違い🌷
★歯並びに関する意識の違い★ 歯並びへの意識は国によって大きな違いがあります。俗 …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤
今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆ インプラント …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き④
☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆ プリニアは三種類の歯ブラシがあります! 自分に …
-
-
とても重要な保定期間
保定装置は取り外しが自由な装置なので、サボると矯正の努力が水の泡。 歯並びがまた …
-
-
フッ素 ③
フッ素というと 『歯医者で塗るもの』 『歯みがき粉に含まれるもの』 というイメー …
-
-
口臭 ①
家族や友人との楽しい会話のとき 自分や他人の口臭が気になる… そんな時ありません …
-
-
入れ歯がはいったら⑤
★入れ歯のケア、これホント!?★ 入れ歯は体の大切な一部です。 だからこそ知って …
-
-
フッ素ってなぁに?⑦
~さいごに~ フッ素への誤解はいまだに根強く残っています。 フッ素に限らず何事も …
