しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?②

      2020/10/02

出血が止まらなくなる!? ”抗血栓薬

 

抗血栓薬は血液を固まりにくくし、決戦で血管が詰まるのを防ぐ薬です。

代表的なものには、ワーファリン、バイアスピリンなどがあります。

 

☆簡単に説明すると…

 抗血栓薬は、脳梗塞や心筋梗塞を防ぐ薬です。

 血液をサラサラにする作用があるので、服用していると出血が止まりにくくなります。

 血の出る治療のイメージが少ない歯科治療ですが意外と出血する場面が多く、例えば歯石を取ったり、歯周病の検査をしていても歯ぐきの腫れている方は出血します。

 毎日の歯磨きでも出血することもあるかと思います。

 上記のような程度の出血では特に支障はありませんが、歯を抜いたり、インプラントの手術をしたりするとおおくのしゅっけつがあることもあります。

 しかしほとんどの場合では止血できますので、心配しないでください☆

 

☆手術後に内出血が起こることも…

 歯を抜いたり、インプラントの手術後にしっかり止血できたとしても、手術が終わってから皮膚に内出血を起こして、顔や首に青あざができることがありますが、1週間~2週間で自然に消えていきます。

 

☆服用を勝手にやめないでください!

 「治療のときに血が止まらないと困るから」といって医師への相談なく服用をやめないようにしてください!

 治療の際は医科への連携を取り、服用したままの施術が推奨されています。

 服用を中断して歯を抜いた方の約1%(493人中5人)が血栓が原因での発作を起こし、そのうち80%(4人)がなくなったという報告もあります。

 歯科と医科が連携していれば問題なく施術できるので服用されている方はお薬手帳とともにお申し出ください☆

 

 - お口の健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
キシリトールについて④

今回も、キシリトールの効果についてお話ししていきます! キシリトールについて① …

no image
口内炎 3

口内炎の予防としては 口腔内を清潔に保つこと 身体の抵抗力を高めること ビタミン …

no image
0歳からの歯と口の育ち③

☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …

no image
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑥

今回は、外科治療後に使うルシェロ歯ブラシの紹介です☆   これを使うこ …

フッ素 ①

今回はフッ素について お話します! フッ素には歯垢の細菌の活動を抑えること 溶け …

no image
ステイン 2

ステインがつきやすいものには こんなものがあります *赤ワイン *チョコレート …

no image
口臭 ③

生理的口臭の場合は こんなことに気をつけてみましょう! ◇リラックスをすると唾液 …

no image
入れ歯がはいったら②

★口の中にカビがはえるってホント!?★ 入れ歯には細菌や真菌(カビ)など、目に見 …

フロス ②

2、特に虫歯になりやすい歯と歯の間を集中的にケアすることができる むし歯の90% …

ハミガキ剤の選び方

以前に、歯ブラシの選び方についてお話ししました。今回はハミガキ粉、ハミガキ剤の選 …