しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

フロス ①

   

こんにちは!
今回はフロスについてのお話です!
みなさん
歯磨きはもちろんされていると思いますが
フロスはどうでしょうか?
めんどくさい…
難しい…
そう思うと思いますが
フロスってすごく大事なんです!
その理由をお伝えします!
1、デンタルフロスを使うと
歯垢除去率が約80%までアップする
私たちからも
「デンタルフロスを使ってください」
とお伝えはしますが
歯ブラシだけで十分じゃない?
と思っている方がやはりいらっしゃいます…
しかし、実際、歯ブラシのみでの歯垢除去率を
調べてみると約61%しか
歯垢を除去することができていないのです(´・ω・`)
歯ブラシだけではなく
デンタルフロスを正しく使うことで
歯垢除去率は約80%にぐんと上がります!
20150205204851249.jpg
武川

 - 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
唾液 ③

ところで唾液はなにから作られるか ご存じですか( ‘ω’ …

no image
”歯間ブラシ”が必要な理由③

歯間ブラシQ&A Q1.1日何回使う方がいいの? A1.必ず1日1回は使いましょ …

no image
永久歯 ③

永久歯は漢字の通り 生えたら永久に使っていく歯です(^^) 『痛くなったら歯医者 …

no image
歯磨き粉2

1.練りタイプ 皆さんに一番馴染み深いのがこのタイプだと思います! 種類としても …

no image
歯周病 ①

歯周病はどんな病気か知っていますか? 自分は大丈夫!と思っていませんか? 簡単な …

no image
歯磨き粉 ‐コンクール‐

今回は歯磨き粉”コンクール”のご紹介です   コンクールは一般的に薬局 …

no image
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑥

今回は、外科治療後に使うルシェロ歯ブラシの紹介です☆   これを使うこ …

no image
唾液が減るとなぜ悪い?②

口腔乾燥の原因のひとつとして、唾液分泌量の低下が考えられます。 ご自身の唾液分泌 …

no image
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?①

皆さんは例えば、高血圧、糖尿病、などなど、持病でお薬は飲まれていますか? どんな …

no image
知覚過敏 2

​歯磨きの仕方が悪いと、歯茎を下げてしまったり、歯の根の部分を削ってしまうことが …