むし歯じゃないのに歯が痛い!?8
2017/12/08
■ 急な歯のぐらつき
歯周病は自覚症状がなく、こっそり進行していることがほとんど。軽いものは体の抵抗力で炎症を押さえ込んでいます。末期の歯周病になると、ストレスや疲れで抵抗力が落ちたタイミングで一気に腫れて歯がグラグラになります。ひどい場合は抜歯となることも(  TДT)
関連記事
-  
              
- 
      0歳からの歯と口の育ち⑨☆お口の育ちを促す遊び☆ ・おもちゃのラッパを吹く ・あっかんべー … 
-  
              
- 
      正しい歯並び⑦★正常咬合 正しい歯並びとかみ合わせのことを正常咬合といいます。 正面から見ると … 
-  
              
- 
      歯のぎもん①Q 虫歯になりやすい人はいるの? A 虫歯のなりやすさは、主に生活習慣が左右しま … 
-  
              
- 
      正しい歯並び⑧★正常咬合 正常咬合は横から見ると、横から見える歯が上下で1/2ずつズレています … 
-  
              
- 
      歯がしみる・・・その原因は?むし歯じゃないのに、冷たいものが歯にしみる… 歯ブラシが当たると歯が痛い… もし … 
-  
              
- 
      0歳からの歯と口の育ち④☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち … 
-  
              
- 
      正しい入れ歯のケア4天然歯用のはみがき粉で入れ歯を磨くと、はみがき粉に含まれる研磨剤で、入れ歯に傷が … 
-  
              
- 
      入れ歯について➋★入れ歯の洗浄が不十分だと、さまざまなリスクのもとに…★ ◯他の歯が残っている場 … 
-  
              
- 
      少し痛い場合があるけど大事な治療1歯周病の治療には必須ともいえるのが、「ポケット測定」という歯ぐきの検査です。歯の … 
-  
              
- 
      歯石取りの話3■出血の有無 歯肉から自然に出血しているかを調べるのではなく、歯周ポケットに器具 … 
- PREV
- むし歯じゃないのに歯が痛い!?7
- NEXT
- むし歯じゃないのに歯が痛い!?まとめ

