入れ歯のお手入れ①
2020/05/09
今回は入れ歯用の洗浄剤についてご紹介します!
当院で販売しているのは”ポリデント フレッシュクレンズ”です
普通の歯磨き粉で入れ歯を磨くと
中に含まれている研磨剤で目には見えない細かな傷ができ、
菌が繁殖しにおいの原因になります。
しかこのフレッシュクレンズは
入れ歯やマウスピース専用の洗浄剤なので、
中に研磨剤が含まれていません!
ですので入れ歯やマウスピースを
傷つけることなくお手入れできます!
扱いも難しいものではないので、
入れ歯を使っている方やマウスピースを入れている方は
是非1度使ってみてくださいね☆
関連記事
-
-
歯並びが悪くなるくせ③
★歯並びが悪くなるくせ ○口呼吸 鼻が悪いと歯並びにも影響し、出っ歯や開咬の原因 …
-
-
入れ歯の洗浄・除菌2
入れ歯は はずして歯ブラシ または入れ歯用ブラシで 汚れを落としてください☆ 水 …
-
-
美歯【びば】3
歯も老化すると お話しましたが 歯ぐきの下がりも 加齢によるものです 年齢を重ね …
-
-
抜けた乳歯2
まず、子どもの歯が抜けた時はどんなことに気をつけた方がいいのでしょうか?(о´∀ …
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア②
1本の歯ブラシで、歯の表面全体の汚れである”プラーク”を落とすことはできます! …
-
-
歯周病 ②
歯周病の原因は歯垢や歯石と呼ばれる 口の中の細菌の塊です 歯が十分に磨けていない …
-
-
ハミガキの習慣2
初めは布で拭くだけでもOK!ヽ(・∀・)ノ 歯の生え始めは個人差があり、早いお子 …
-
-
歯間清掃用具5
前回に引き続きフロスについてのおはなしです☆ 前回は、フロスを使うのは初めてとい …
-
-
子供の口臭2
歯みがきは毎日きちんとしているのに、子どもの口が臭う…保護者としては不安を感じる …
-
-
子供のむし歯2
子供の口の中は、成長とともに変化していくため、それぞれの年代で、むし歯になる原因 …