しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

キシリトールガム

      2020/05/08

今回ご紹介するのはキシリトール入りガムのPOs-Ca Fです!

 

キシリトールガムはスーパーなどでも

よく見かけると思いますが、

このガムは歯科医院専売です。

 

何が違うのかというと入っている成分です☆

 

名前の通り”POs-Ca”という成分が入っているのですが

これは正式名称をリン酸化オリゴ糖カルシウムといい

虫歯の原因となる酸を作らない食品素材のことです。

また、唾に溶けやすいカルシウム素材なのでむし歯になりにくくなっています!

 

普段からガムや飴を口寂しさに食べられる方は

これに変えてもらうと

今よりむし歯になりにくくなると思います!

 

味もいちご、ぶどう、ミントとあるので

自分に合ったものを選んでみてくださいね!

 - 歯とお口の基礎知識, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
キシリトール製品の選び方⓶

1 キシリトールの含有量が多いもの 『甘味料として◯% キシリトールを使用』 な …

no image
プラークコントロールの大切さ3

プラークを放置すると どうなるのでしょう??? プラークを放置すると 歯周ポケッ …

no image
ホワイトニング③

今回はホームホワイトニングについてのお話です☆   ”ホーム”→”家” …

仕上げ磨き用歯ブラシ

タフトのシリーズから 仕上げ磨き用の歯ブラシも 販売を始めました 【マミー】です …

no image
歯科検診を受ける意味4

噛み合わせが変化するのと同じように、実は歯も少しづつ移動することがあります。歯を …

フッ化物洗口の種類⓷

◉週一回法

白い歯をキープするために5

歯磨きで気を付ける事は、食後すぐは口の中が酸性に傾いており、この状態でゴシゴシと …

正しい歯並び②

★まずは歯のことを知りましょう 歯はまず乳歯が生えてきて、次に永久歯に生え変わり …

no image
歯のぎもん③

Q 入れ歯は寝るときに外した方がいいの?   A 入れ歯の種類やお口の …

no image
知覚過敏 3

​私たちが食べるものの中には、酸性の食べ物がたくさんあります。 コーラやサイダー …