しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病原細菌と歯周病の関係

   

最近の細菌学的な技術の進歩により、約400種も存在するといわれている

口腔内の常在菌のなかで、歯周病原細菌による感染症であることが、

立証されています。

歯周病原細菌は、初めに人から人へと感染し、健康な歯肉の上あるいは

中に定着し、増殖に好条件の場所(ポケット)に入り込んで増殖し、

さらに進行したポケット内で病原性を発揮するといわれています。

歯周病原細菌は嫌気性菌(空気を嫌う性質)で、ポケット内では単体ではなく、

複数の細菌が共生していることも明らかになってます。

これが歯周病の原因となる細菌性バイオフィルムです。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日はポチッと出来た。

  2. 今日はお姉さまありがと!
    スタッフが綺麗なお姉さまに感動してたよ。

  3. よっし~ より:

    こちらこそ、
    昨日は、
    遅くまでありがとうございました。

グランツ(オーナー) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

健康な暮らしに噛む習慣を

歯は、噛むことによって消化吸収を助けたり、 会話や発音を助けるだけでなく健康面で …

iPhone5S

院長が iPhone5Sに機種変更したそうです 診療後に 見せびらかして?いまし …

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。 お正月はゆっくりできましたか? 今年もよろしく …

虫歯予防

プラークの成長を防ぐには、今のところ歯磨きとあわせて、 力ずくで除去するしか方法 …

紅葉の季節

今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …

ひなまつり

今日は ひなまつりですね 実家では 母がお雛様を 飾ってくれているようです 愛犬 …

研修会終了

4月10日、長かった研修会が終了しました。 昨年から9ヶ月間、最初はなかなか理解 …

no image
矯正治療ってなぜするの

歯並びを整えることで、虫歯や歯槽膿漏を予防し、さらに噛み合わせを整えることで正常 …

実は大変難しい治療なのです

根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。 残念な …

初セミナー講師

12月8日の日曜日 新道ケアコミュニティーそよ風さんで 職員の方を対象に お口の …