新年会、セミナー
1月8日(土)は夕方から休診させていただき、
西区歯科医師会の会合と、新年会に行かせていただきました。
9日(日)は月に1度のセミナーで、2日間、患者さんには
ご迷惑をおかけしました。
今回のセミナーは「審美治療」でしたが、今まで、自分で思って
いた審美の概念とは少し違い、新しい考え方、視点での
審美って感じでした。保険診療、自費診療関係なく、今日から
実践できることばかりでした。
患者さん実習もさせていただき、充実した1日になりました。
今年もワンランク上の治療ができるように努力していきます。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
歯の神経って?
歯の中心には、神経と血管が入ってます。 よく、大きな虫歯は神経を取って治療をしま …
-
-
名西会
昨日は西区歯科医師会の会員の「名西会」というゴルフコンペに参加しました。 初めて …
-
-
お祭り
近所でお祭りがありました お昼やすみにみんなでご挨拶に 行ってきました お茶とお …
-
-
歯ぎしりのお話①
歯ぎしりは寝ている間など 自分では無意識な状態なので ご家族から指摘されたり ま …
-
-
チャレンジ歯科室2
記念すべき第1回 チャレンジ歯科室に参加してくれた お友達です みんなありがとう …
-
-
セルフケア
このblogでも何度かお話していますが、 虫歯と歯周病の直接の原因は 歯垢(プラ …
-
-
PMTCの効果って?
最近、注目されているPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥースクリー ニ …
-
-
バイオフィルムの特徴と歯周病への影響
バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …
-
-
サプライズ
日曜日に代診で来てくれている 葛島先生が 12月誕生日という事で デザートのお皿 …
-
-
今シーズン初観戦
昨日、今年初めての野球観戦にいきました。 楽天戦でした。今年はイマイチピリッとし …
- PREV
- あけましておめでとうございます。
- NEXT
- 3月から