キシリトールで虫歯予防④
キシリトールガムなどの注意書きに
とりすぎると
おなかがゆるくなることが
あります。
と書いてあるのを見たことが
ある方もいらっしゃるかと思います![]()
④キシリトールを食べ過ぎると
おなかがゆるくなるって本当??
キシリトールは消化されにくいため
一度にたくさん食べると一時的に
おなかがゆるくなる事があります![]()
体がキシリトールを早く消化しようとして
腸の中の水分量が増えるためです![]()
焼き芋を食べるとお通じがよくなる。。
ぐらいのイメージです![]()
キシリトールだけが特別ではないんです![]()
キシリトールを食べた時に
どれぐらいの方がおなかがゆるくなるか
調べたデータによると

多かった回答は【普通】につづいて
【便秘】でした![]()
体調や体質にもよりますが
【おなかがゆるくなることがあります】
必ずしも。。ではないので
安心してくださいね![]()
![]()
関連記事
-
-
紅葉の季節
今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …
-
-
桜
帰り道 桜がきれいに咲いていたので パチリ 自分で撮るとどうも 上手に撮れません …
-
-
大親友
先日、家族3人で友人がやってるマッサージに行きました。 その途中、大親友のA君の …
-
-
おはようございます
メール配信サービス もうご登録されましたか 【すごく役立ってます】 【忘れがちだ …
-
-
歯科検診
体の健康診断を受けるように お口の中も定期的に プロのチェックを受けましょう 定 …
-
-
ブラッシング指導を受けよう
虫歯や歯周病は歯垢中の細菌が原因でおこる病気です。 予防のためには日頃からの正し …
-
-
歯ブラシの選び方を教えてください。
歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。 どれがいいのかよく分 …
-
-
Q歯が動く・グラグラする
歯がグラグラして痛い 歯が動いていて食事がしにくいなど 歯の動揺が主訴で来院され …
-
-
フッ素のお話②
歯磨きを頑張っていたら フッ素は必要ないのではないですか 毎日完璧に歯磨きできる …
-
-
中京テレビ得する人損する人5
歯磨きの仕方も 特集していました 強く力を入れてゴシゴシは やっぱりいけません …
- PREV
- キシリトールで虫歯予防③
- NEXT
- ☆おめでとう☆
