4月2日
4月2日は語呂合わせで
【歯(4)列(2ツー)矯正の日】
なんだそうです![]()

歯科業界にも
【〇〇の日】という記念日?が
たくさんあるんですね![]()

アメリカでは
歯並びの良さと育ちの良さは
イコールと言われるくらい
歯並びの良さは重要とされています![]()
日本では
【八重歯がかわいい】という文化?が
あるぐらいですから
良い歯並びに対しての意識が
低いのかもしれませんね![]()

4月2日歯列矯正の日
ご自分やお子さんの歯並びについて
考えるきっかけにしてみては
いかがでしょうか??![]()
![]()
関連記事
-
-
おやつの食べ方⓷
★「流し込み食べ」は避けて おやつでの水分補給は大切。 しかし、食べ物をお水やお …
-
-
新ユニフォーム
岡本先生の新しい ユニフォームが届きました 爽やかなターコイズブルーです 似合っ …
-
-
Q口臭が気になる
以前このblogでもご紹介したことがありますが、口臭が気になられている患者さんも …
-
-
虫歯の基礎知識
私たちの口の中には虫歯のもととなる細菌が常に存在しています。 食べ物に含まれる糖 …
-
-
ご挨拶
2014年になり すでに11日がたちましたが(笑) あけまして おめでとうござい …
-
-
健康な暮らしに噛む習慣を
歯は、噛むことによって消化吸収を助けたり、 会話や発音を助けるだけでなく健康面で …
-
-
お祭り
近所でお祭りがありました お昼やすみにみんなでご挨拶に 行ってきました お茶とお …
-
-
矯正担当医
昨日は月に1度の矯正の日。 当院に来てくれている矯正専門医の高田先生です。 専門 …
-
-
フッ素のお話③
フッ素を使った虫歯予防の 方法とコツをご紹介しますね フッ素入りの歯磨き剤 ジェ …
-
-
インプラントってなんだろう?
ここ数年、インプラントという言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。 そ …
