しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

キシリトールで虫歯予防③

   

今回はキシリトールの
効果的な摂取量について
ご紹介します目
③1日にどれぐらい食べればいいの?
キシリトールは1日に5~10gを
3回以上に分けて食べると虫歯予防に
効果的でするんるん
例えば
歯科専用のキシリトールガムは
一粒あたりの含有量が約1.3gなので
1日に4粒~8粒を数回に分けて
食べるといいそうですわーい(嬉しい顔)
食べ続ける事で効果がでてくるので
だいたい3ヶ月間続けるとお口の中に
変化が出てきますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
何事も続ける事が大切ですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
次回は
キシリトールを食べ過ぎるとおなかが緩くなる??について
ご紹介しますひらめき目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯周病相談 7月22日

「歯を抜けば歯周病が治るといわれたのですが・・・」 という相談がありました。 極 …

プレゼント

お花のプレゼント いただきました 最初は歯医者さんが苦手だった なるくん 今では …

☆イタズラ☆

猫の首についているのは、私のシュシュ イタズラしてみた(笑) 蘭、起こしてごめん …

1月の予定表

ラインのお友達登録を された方は 配信されてるかと思いますが 1月の診療日のカレ …

年越しそば 大掃除

今日は今年最後の診療でした 午前中までで終了後 院長がちょっと早めの年越しそばを …

コボちゃん

気になる記事を見つけました 新聞の4コマでお馴染みの コボちゃんです ママが子供 …

歯と口の健康週間

6月4日から 歯と口の健康週間が始まります 歯垢(プラーク)除去や 歯みがき習慣 …

ひなまつり

今日は ひなまつりですね 実家では 母がお雛様を 飾ってくれているようです 愛犬 …

ライン始めました

スマートフォンをお使いの方でしたら、『LINE』というアプ リを入れている方が多 …

食品の窒息事故に気をつけよう

窒息事故とは、食べ物を喉に詰まらせてしまう事故です。 食べ物による窒息で亡くなる …