しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

キシリトールで虫歯予防③

   

今回はキシリトールの
効果的な摂取量について
ご紹介します目
③1日にどれぐらい食べればいいの?
キシリトールは1日に5~10gを
3回以上に分けて食べると虫歯予防に
効果的でするんるん
例えば
歯科専用のキシリトールガムは
一粒あたりの含有量が約1.3gなので
1日に4粒~8粒を数回に分けて
食べるといいそうですわーい(嬉しい顔)
食べ続ける事で効果がでてくるので
だいたい3ヶ月間続けるとお口の中に
変化が出てきますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
何事も続ける事が大切ですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
次回は
キシリトールを食べ過ぎるとおなかが緩くなる??について
ご紹介しますひらめき目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

しんデンタルクリニック1周年

今日で、開業してちょうど1年がたちました。 色々ありましたが、なんとか1年間やっ …

第2回遠足

木曜は休診日 今回は衛生士の杉浦さんと武川さんと 杉浦さんの息子さんと4人で 名 …

0才からの予防歯科⑬

○6才〜12才(永久歯が生えてきたら) 乳歯から永久歯への生え替わりがはじまると …

研修会終了

4月10日、長かった研修会が終了しました。 昨年から9ヶ月間、最初はなかなか理解 …

大人になったら気をつけること②

☆歯だけじゃない! 歯周病と全身疾患の怖〜い関係 歯周病は歯を失う1番の原因でも …

食品の窒息事故に気をつけよう

窒息事故とは、食べ物を喉に詰まらせてしまう事故です。 食べ物による窒息で亡くなる …

今日、朝起きてびっくり!! 大晦日に続き、また雪。 学生の時、長野に住んでいたの …

歯周病セルフチェック

□ 口の中がネバネバする □ ちょっとしたことで歯ぐきから出血する □ 歯ぐきが …

歯ぐきが下がる原因⑥

★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・歯がしみる 知覚過敏は すぐ歯科へ …

ホームページ更新

以前、ホームページの内容を少し変えるといいましたが、 昨日、めでたくアップされま …