おはようございます
4月12日
今日は
12時30分から
お子さんやお孫さんがいる
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんを対象に
子供たちの歯の健康を守るための勉強会を
させていただきます
お時間のある方
ご都合のつく方は是非
参加してください
勉強会の様子はまた後程
blogにupします
関連記事
-
-
引越し④
引越しが完了しました! 診療室の中はこんな感じです! …
-
-
健康な暮らしに噛む習慣を
歯は、噛むことによって消化吸収を助けたり、 会話や発音を助けるだけでなく健康面で …
-
-
目標は80歳で20本の歯!
親知らずを除き28本ある永久歯のうち、 20本以上の歯があればほとんどの食べ物を …
-
-
初めての
こんにちは。(・◇・)ゞ しんデンタルクリニックの舟橋伸也です。 今日からブログ …
-
-
口腔機能を保ちます
何歳になっても食事をおいしく楽しむためには、 自分の歯をできるだけ残すとともに、 …
-
-
歯ぐきを切り取る治療をうけました
歯周病の治療で、歯ぐきを切り取る処置があります。 かなり進行した場合に行う処置で …
-
-
イチゴ狩り
木曜日、家族で知多にイチゴ狩りに行ってきました。 あいにく天気はよくなかったので …
-
-
新年会3
お料理は フグづくし フグの皮の酢の物とフグ寿司 フグ刺し 白子焼きに唐揚げ フ …
-
-
痛くない麻酔
先生の麻酔は痛くないで有名ですが、さらに痛くない麻酔用のマシーンを導入しました( …
-
-
はっちゃん
昨日はチューリップスにお花を取りにいきました。 チューリップスといえばネコちゃん …