しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ぐきが下がる原因⑥

      2019/01/18

★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★

・歯がしみる 知覚過敏は すぐ歯科へ

歯科医院には専用の治療材料があります✨

 

・歯の根っこ 見えたらむし歯 要注意

歯周病で歯ぐきが下がると歯の根っこのむし歯(根面カリエス)リスクが高まります。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

口臭予防②

舌苔【ぜったい】という 舌にはえるコケも 口臭の原因と言われています 唾液が少な …

分かってきた唾液のさまざまな働き

唾液には消化を助ける働きがあることはよく知られています。 また、唾液の中のムチン …

お寿司屋さん

昨日は久しぶりに後輩のお寿司屋さんにランチに行きました。 妻と子供と3人で。 後 …

6歳~のケア

乳歯と永久歯が混在しているので 【混合歯列期】といいます 7歳~8歳になると永久 …

☆訂正☆

歯科衛生士の田中愛子です  サイズおかしかったやつは全部やり …

セレブな友人

お休みの日に、同級生のK君の家に家族で遊びに行きました。(・◇・)ゞ K君は、か …

0才からの予防歯科⑪

○3〜5才(乳歯が生えそろったら) ★親子でやりましょう 子どもがみがいた後に、 …

はっちゃん

昨日はチューリップスにお花を取りにいきました。 チューリップスといえばネコちゃん …

笑顔の効用

今日はいい歯の日 いい歯でいい笑顔を日本中に!! というコンセプトでフォトコンテ …

新年会5

2月に 衛生士の杉浦さんの 誕生日があるので こっそり サプライズを準備していた …