しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

食事はわずか11分?

   

弥生時代の人の食事の時間は1回あたり約51分だそうです。

それに対して現代人は1回あたり11分と約5分の1の短さ。

現代人は咀嚼回数のみならず、食事にかける時間が短くなっています。

これでは、咀嚼どころか、料理を味わったり、会話を楽しんだりという

「だんらん」の時間もないのでは?

また現代人は柔らかいもの、のど越しがソフトなものを食すので、これも

時間短縮の原因の一つ。

最近では「噛むのが苦手な子」や、よく噛まないため「うまく飲み込めない」

子供たちが増えているそうです。

幼い頃からやわらかいものを好んで食べていると、顎の発達がうまく進みません。

これからはいつもより少しだけでも「噛む」ことを意識した

食生活を心がけましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    吉牛だったら5分(爆)

    今日は忙しそうだね・・・。

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

根の病気と治療3

1、2でお話したように 虫歯を取り除き 丁寧に消毒と洗浄を繰り返して 神経のかわ …

戸田川緑地公園

昨日は休診で、天気もよかったので、港区の戸田川緑地公園に 家族3人で行ってきまし …

インフルエンザ

ここ数日、ブログの更新さぼってました。 そうこうしてるうちに、いよいよ愛知県にも …

サプライズ

日曜日に代診で来てくれている 葛島先生が 12月誕生日という事で デザートのお皿 …

☆メリークリスマス☆

クリスマスカード 今年も みなさんの元に 送らせていただきました わざわざお電話 …

麻酔での歯石除去を勧められましたが必要でしょうか?

歯周病の進行状態にもよりますが、麻酔をして、深い所にある 歯石を取ることはありま …

歯磨き剤の選び方と使い方

虫歯予防や 虫歯の進行予防 歯周病・歯肉炎予防 口臭予防に 知覚過敏予防などなど …

3歳~6歳のケア

この時期になると 大人に近い食事も摂れるようになり 乳歯が活躍します 行動も活動 …

成田山満福院

昨日は矢場町の成田山満福院にいきました。 家族3人で本堂での写真です。 ここは同 …

うがいを習慣に

歯をよく磨いても、歯垢は残っています。 歯垢と歯石が原因で、初期の歯肉炎を含める …