ホワイトニング④
2020/06/06
前回、前々回に引き続き今回もホワイトニングについてですが、
今回はホワイトニング①、②、③を踏まえて、
おススメのホワイトニングの仕方をお教えします♬
それぞれのホワイトニングの長所と短所ですが、
オフィスホワイトニングは即効性がある代わりに後戻りが早く、
ホームホワイトニングは時間をかけてじっくり白くする代わりに後戻りがしにくいです。
早く白くなって後戻りがしにくい状態にしたい!というのは皆さん同じだと思います。
ですが片方のみではそれが難しいのが現状です。
つまり
両方のホワイトニングをすれば、早く白くなって後戻りがしにくい状態が作れます☆
これがオススメのホワイトニング方法です!
やり方自体は簡単で、
オフィスホワイトニングで歯を白くし、その後ホームホワイトニングを継続していただければOKです!
オフィスホワイトニングをしているので
ホームホワイトニングは長期間続けなくてもたまにやるだけで白さの維持ができます
私も実際その方法で白さの維持をしています☆
もちろん片方だけでも効果はありますが興味のある方は是非やってみてくださいね♪
関連記事
-
-
キシリトール❾
キシリトールのココがすごい! キシリトールはミュータンス菌をうつりにくくし、感染 …
-
-
歯磨き粉⑥
IPMP配合の日常使いに適した歯周病予防歯磨剤。 ・3つの薬用成分の働きにより、 …
-
-
お子さんの歯磨き粉選び6
薬局で買える歯磨き粉の選ぶコツ 薬局で買える歯磨き粉でも虫歯予防の効果はあります …
-
-
実習生
現在しんデンタルクリニックに アシスタントの実習生が来ています。 フレッシュです …
-
-
NEWホームページ3
ご利用いただいております ネット予約は こちらからヽ(・∀・)ノ
-
-
親知らずを抜く前に3
親知らずのトラブルは、周りの歯ぐきが腫れるだけではありません。 問題のある親知ら …
-
-
抜けた乳歯4
昔ながらの、「上の歯は縁の下へ、下の歯は屋根へ向かって投げる」というもの。そもそ …
-
-
妊婦さんに起こりやすいお口の症状3
妊娠中はつわりの影響で歯磨きブラシができなくなったり、女性ホルモンの影響で唾液の …
-
-
ハミガキの話6
歯ブラシ以外の清掃道具 歯間ブラシ サイズがいろいろあるのを ご存知ですか?? …
-
-
義歯安定剤⑦
清掃方法 ★デンチャーに安定剤が残っている場合 ①乾いたガーゼやティッシュでぬぐ …
- PREV
- ホワイトニング③
- NEXT
- 歯ブラシで、歯周病ケア①
