ホワイトニング③
2020/06/05
今回はホームホワイトニングについてのお話です☆
”ホーム”→”家”
つまり患者さんのご自宅でやっていただくものになります!
ホームホワイトニングはマウスピースにホワイトニングの薬液を入れていくものになります。
ですので、患者さん1人1人に合わせたマウスピースを作るため型取りをしていきます。
型取りから大体2週間後にはマウスピースが出来上がってきますので
ご予定の合う日で60分のご予約をお取りさせていただきます。
その60分のご予約の時間で、ホームホワイトニングのやり方や注意事項など
しっかり説明させていただきホームホワイトニングのセットをお持ち帰りいただきます。
ホームは前回にご説明したオフィスと違って、ご自宅で約2週間かけて歯を白くしていきます。
そのため時間はかかりますがゆっくりホワイトニングの薬液が浸透するため
オフィスに比べて後戻りがし辛いです。
またマウスピースと薬液があれば何度でも繰り返しホワイトニングをしていただけるため
近い日にちでイベントなどがなく好きな時間にじっくりやりたい方におススメです☆
関連記事
-
-
歯周病予防
★歯周病予防の基本は毎日の歯磨き 歯周病を予防するためには、歯周病菌の温床となる …
-
-
タバコと歯周病4
健康リスクを高めてしまうタバコですが、1日でも早く止めれば体の負担も軽減します。 …
-
-
5月の診療予定
こんにちは!しんデンタルクリニックです☀️ もう桜も …
-
-
デンタルフロスまとめ
次の症状はありませんか?? ■歯ぐきが赤い ■ハミガキすると血が出る ■歯ぐきが …
-
-
0歳からの歯と口の育ち②
☆かみ合わせと姿勢☆ 安定した体感を作り、歪みがない姿勢や正しいあごの位置を保つ …
-
-
お知らせ
しんデンタルクリニックから、明日の診療についてお知らせがございます。 明日10月 …
-
-
口内炎のお話
口内炎ができる原因は、はっきりとはわかっていないのですが、一般的な口内炎のほとん …
-
-
お知らせ🌼
おはようございます。 しんデンタルクリニックでございます。 年末の忙しい時期では …
-
-
生え変わり時期まとめ
いかがでしたか。 子どもは乳歯が抜けて永久歯が生えることで、ちょっぴりお兄さんお …
-
-
生え変わり時期4
Q、子供が転んで歯をぶつけました。大丈夫でしょうか?? A、よくお子さんが転んで …
