しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

抜けた乳歯2

      2016/03/09

まず、子どもの歯が抜けた時はどんなことに気をつけた方がいいのでしょうか?(о´∀`о)

極端に固いもの、醤油など刺激の強い飲食物をさければ、あとは本人が食べられるもので大丈夫です。抜けてすぐは出血しやすいので、歯磨きするときは抜けた場所に毛先が当たらないように注意しましょう。自然に歯が抜けた場合、2日~3日後には普通に磨けるようになります。ヽ(・∀・)ノ

通常は特に問題ありませんが、ごく稀に乳歯が抜けた歯茎に雑菌が入り、発熱することもあるよう。そうした場合は、抗生物質を飲む必要がありますので、かかりつけの歯科医へ相談してくださいねヽ(・∀・)ノ

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
デンタルフロス3

前歯ならいいのですが、奥歯の歯間に対して短すぎるフロスでは届きません。また、フロ …

no image
歯ブラシ選び6

歯ブラシはどれくらいの頻度で交換していますか?「まだブラシが広がってないから、何 …

no image
歯ブラシ⓹

⭐️DENTDENT.EX slimhead ll …

no image
口臭について6

4)唾液自体の臭いが原因の場合 これは普段の生活習慣が大きな要素を占めると考えま …

歯みがき

みなさんは 1日何回歯みがきを していますか?? 私は 歯科で働くように なって …

no image
歯ブラシ選び3

自分にぴったりの歯ブラシが見つかったら、その歯ブラシに合わせた正しい磨き方を身に …

no image
歯ブラシ⓸

⭐️DENT.EX systema genki ★コ …

歯を白くする方法➋

★セラミックなどで白くする★ ホワイトニングでは実現できない真っ白な歯を望まれる …

no image
ハミガキ2

患者さんから「ブラッシングは毎食後にしたほうがいいんですよね?」と、よく聞かれま …

プリニアスマイル⑤

★ヘッドブラシ ★マルチフィットブラシ 虫歯予防のブラシです