子供のむし歯2
2016/03/26
子供の口の中は、成長とともに変化していくため、それぞれの年代で、むし歯になる原因が異なります。年代別のむし歯になる原因と、その予防のポイントを見ていきましょう。
0〜3歳の子供のむし歯の原因、予防↓
生後6ヶ月頃から乳歯が生え始めます。
【原因】
周りの人の唾液を介したむし歯菌の感染、哺乳瓶むし歯(哺乳瓶をくわえたまま寝かしつける、哺乳瓶でスポーツドリンク・乳酸飲料・ジュースを与える)乳歯は歯質が弱く、むし歯菌への抵抗力があまりないです(´・ω・`)
【予防】
保護者が虫歯のない清潔な口を保つ。
間食の種類・回数のコントロールをする。
保護者による歯磨き。
歯科でのフッ素塗布。
むし歯は感染症です。
保護者の方がまずお口の中を清潔にして、むし歯菌の感染を遅らせてあげましょう!
毎日の歯磨きや歯科でのフッ素塗布がむし歯の予防になります☆
関連記事
-
お口の中の細菌
1日のうちで最も口の中に細菌が繁殖しているのは起床時です。眠っている間には唾液の …
-
白い歯をキープするために3
一般的に赤ワイン・コーヒー・お茶などは色素沈着しやすいと言われています。だからと …
-
キシリトールのとり方❷
⚠️ペットのワンちゃんには与えないで!! 犬がキシリ …
-
歯科検診を受ける意味
こまめな定期検診は、磨き残しをチェックする絶好の機会です。毎日のブラッシングで磨 …
-
歯間ブラシのお話6
歯間ブラシは 歯と歯の間だけでなく ※一番奥の歯の後ろ側 ※歯が抜けている所 ※ …
-
妊娠中に歯科検診を受けよう!
妊娠中はお口の中にも変化があらわれます。それには、女性ホルモンの変化と細菌が関係 …
-
正しい歯磨き
歯や歯周病、口臭の予防、リフレッシュ……。歯磨きで得られる効果はたくさんあります …
-
正しい歯磨き3
3:すすぎ過ぎる フッ素配合の歯磨き粉を使っている方には、歯磨き後の過度なすすぎ …
-
キシリトール❻
キシリトールのココがすごい! ★ミュータンス菌が減る! 歯の表面につくプラーク( …
-
非歯原性歯痛3
■頭痛が原因の関連痛による歯の痛み 頭痛に関連して歯が非常に痛くなることもありま …