しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

デンタルフロス

      2017/02/06

普段の歯のお手入れに

デンタルフロスをプラスみませんか??

私も毎日使っています(о´∀`о)

最初はめんどくさいかもしれないですが

なれてくると、【やらないと気持ち悪い】ぐらいになります(笑)

もちろん歯ブラシだけでは取りきれないプラーク(歯垢)が取れるので、清掃効果UPや口臭予防になりますヽ(・∀・)ノ

使い方のポイントをご照会していきます☆

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ハミガキ5

歯ブラシを選ぶときに重要なのは、「歯肉を傷つけることのないもの」「歯垢をしっかり …

う蝕予防フッ素洗口液❷

★希釈せずにそのまま10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口をあげて、付属の計量キャ …

歯周病

ミーティングで岡本先生が まとめてくれた 歯周病について みなさんにも順番に お …

no image
タバコとお口の健康2

タバコを吸うと、煙は口から体内に入っていきます( -ω-)y─━ =3 そのため …

入れ歯のお手入れ①

今回は入れ歯用の洗浄剤についてご紹介します! 当院で販売しているのは”ポリデント …

no image
ハミガキの習慣4

仕上げにみがくときには決して力は入れないでください。お子さまの歯や歯茎はとてもデ …

歯科用炭酸ガスレーザー

診療室に呼ばれて周りを見渡すと、「いったいこれ何に使うの?」と、見慣れない機器に …

no image
ワンタフトブラシ4

妊娠している女性はつわりの時期に奥歯のほうまで歯ブラシを使うと、気分がますます悪 …

no image
歯ブラシの選び方2

​【虫歯用】  太さや長さの異なる毛が複合しているタイプの歯ブラシは、虫歯になり …

no image
歯ブラシの交換時期3

③毛先の広がり 毛先が広がってしまうとブラシ1本1本の間隔が広がってしまったり、 …