痛くなる前に歯科に行こう!
2018/01/11
このように痛みが出るメカニズムから考えると、歯の痛みはかなり悪くなるまで発生しないことがわかります。そのため痛みがなくても悪い状況が進行している可能性があり、早めに治療することで負担が少なくなるというメリットがあります。
痛みが出る前に感じられる症状は次のようなものがあります。
順番にご紹介していきますね(о´∀`о)
関連記事
-
-
ワンタフトブラシ
歯をしっかり磨いているつもりでも必ず磨き残しはあるものです。「ワンタフトブラシ」 …
-
-
歯ブラシ⓵
Systema SPーT歯ブラシ ★セルフケアに! ◎炎症が再発しやすいハイリス …
-
-
歯石の話3
次に歯石です 歯石 歯石とは歯垢が硬くなったものです。歯みがきでみがき残した歯垢 …
-
-
歯磨き粉 ‐コンクール‐
今回は歯磨き粉”コンクール”のご紹介です コンクールは一般的に薬局 …
-
-
ルシェロ歯ブラシ⓵
むし歯になりやすい人、歯周病のリスクの高い人など、1人ひとりお口の状態はさまざま …
-
-
お子さんの歯磨き粉選び3
そしてふたつめです (2)「香味剤」のキシリトール キシリトールは虫歯の原因とな …
-
-
デンタルフロス2
ポイント1 フロスは中指に巻き付けますd=(^o^)=b
-
-
ハミガキの話
毎日のハミガキ 【磨いている】と【磨けている】は 残念ながらイコールではない事が …
-
-
歯周病Q&A
Q、歯周病ってな病気?? A、 歯周病は歯垢(プラーク)の中の歯周病菌が歯肉に炎 …
-
-
親知らずを抜く前に9
今回は、親知らずを抜いた後の治り方についてお話しします。 ①抜いた当日は、骨から …
- PREV
- 歯が痛くなるメカニズム
- NEXT
- 歯が痛くなる前に起きる症状
