しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病予防2

      2015/11/13

★歯周病を予防する食生活

よく噛んで食べる…唾液は、口の中の汚れを洗い流して歯周病菌が歯に付着するのを防いだり、プラークの中に存在する細菌の作用を抑制したりする働きがあります。噛めば噛むほど唾液の量が多くなるので、食事をするときは、しっかりとよく噛んで食べるようにしましょう。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯茎のケア

ニコッと笑ったときに見える“歯”。歯並びや歯の色……、口の中って意外と見られてい …

no image
歯磨き粉について❶

皆さんは歯を磨くとき、歯磨き粉を使っていますか? 多くの方が使用すると思いますが …

no image
口臭について6

4)唾液自体の臭いが原因の場合 これは普段の生活習慣が大きな要素を占めると考えま …

no image
生え変わり時期7

Q、上の前歯の片方だけ生えてきたのに、反対が生えない A、上の前歯の間がかなり開 …

no image
子供の歯並び

子供は、歯並びや噛み合わせが悪くても、小さいうちは、自分ではあまり気づきません。 …

no image
毎日のフロスと歯間ブラシ

 毎日歯磨きをしていても、普通の歯ブラシのみでは60%程度のプラーク(歯垢)しか …

キシリトール❹

キシリトールのココがすごい! ★善玉ミュータンス菌が優勢になる! ミュータンス菌 …

no image
チョコレート解禁

乳歯が生え揃い、ご飯もちゃんと食べられるようになったら、おやつも欲しがるようにな …

歯ブラシの毛先の形状⓸

  ★ラウンド毛★ 毛先を丸めたラウンド加工毛です。

no image
歯茎のケア5

4:差し歯や人工歯の影響 差し歯や人工歯を使用している方に多いのが、根元の黒ずみ …