しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

義歯安定剤⑩

      2019/07/18

★デンチャーを安定させるための4つの要素★

3までは、歯科医がコントロールできます。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯を白くする方法➊

★歯科医院専用のホワイトニング剤で白くする★ ホワイトニングの種類は、主に「歯科 …

no image
プリニアスマイル②

★音波ブラシGCプリニアスマイル ◯こんな方にオススメです ★矯正装置やインプラ …

キシリトール❼

キシリトールのココがすごい! ★歯を溶かす酸はゼロ! ミュータンス菌は糖分から歯 …

no image
毎日のフロスと歯間ブラシ

 毎日歯磨きをしていても、普通の歯ブラシのみでは60%程度のプラーク(歯垢)しか …

6歳臼歯とは

★第一大臼歯(6歳臼歯)とは★ 6歳頃に生えてくる「第一大臼歯」は「6歳臼歯」と …

no image
妊婦さんに起こりやすいお口の症状5

口内炎の原因のひとつとして、ビタミン不足が考えられます。妊娠中はつわりや食べ物の …

no image
歯周病5

【ポイント4 口臭】 歯周病が進行すると、歯肉から排出される膿のために、独特のイ …

義歯安定剤⑦

清掃方法 ★デンチャーに安定剤が残っている場合 ①乾いたガーゼやティッシュでぬぐ …

no image
ダラダラ食い

1日に3食か2食の人が多いと思いますが、1回の食事量が少ないと1日のうちの飲食回 …

no image
タバコと歯周病

“タバコ”が体に悪いということは、誰しも頭で理解していることでしょう。歯が黄ばむ …