しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病予防⑤

   

お口の中の環境を清潔に保ち
歯周病を予防するためには
歯垢や歯石を取り除く事が大切ですわーい(嬉しい顔)
歯垢は48時間で石灰化しはじめ
歯石になりますあせあせ(飛び散る汗)
歯石になってしまうと歯磨きでは
落とせなくなってしまいますがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)
歯垢をしっかり取り除く為にも
正しい歯磨きを身につけたいですねわーい(嬉しい顔)るんるん
お口の中の環境や歯並びは
人それぞれですキスマーク
まずは歯医者さんで自分に合った
歯磨きの仕方を教えてもらいましょうわーい(嬉しい顔)
正しく歯磨きをしていても
毎日のセルフケアでは
完全に歯垢を取り除くことは
難しいので、取りきれない汚れや
ついてしまった歯石は
歯科でのプロフェッショナルケアが
欠かせませんダッシュ(走り出すさま)
体の健康診断を受けるように
定期的にお口の中もプロのチェックを
受けましょうねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
院長は
【美容院に行く感覚で美容院
歯医者さんに来てほしい】
とよく言っているんですよわーい(嬉しい顔)
毎日の歯磨きでは落としきれない
歯垢や歯石を落とす事で
お口の中の病気の予防や
早期発見・早期治療にも役立ちますよぴかぴか(新しい)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

中日スポーツ掲載記事

9月7日(日)、みんなでナゴヤドーム行ってきました。 10人の団体席で観戦。試合 …

友人の歯科医院

昨日は休診。 いつも一緒に勉強している高辻歯科に行ってきました。 昭和区の高辻の …

ロッテのガム

株式会社ロッテから 義歯の方でも安心して噛める 歯にくっつきにくいガムが 5月2 …

no image
6月になりました

6月になりました☆ 名古屋はもうすぐ 梅雨入りするそうです さて 明日は6月4日 …

歯の神経って?

歯の中心には、神経と血管が入ってます。 よく、大きな虫歯は神経を取って治療をしま …

Q歯がズキズキする

A、 歯がズキズキするのは主に次の原因が考えられます。 ①虫歯が進行して神経が炎 …

中京テレビ得する人損する人 3

歯医者さんは怖い というイメージを なくせるように 壁一面が金ピカな診療室や ミ …

歯の名前を覚えよう

私たちの歯には、切歯、犬歯、臼歯という3種類のはがあります。 切歯とは前歯のこと …

ライン始めました

スマートフォンをお使いの方でしたら、『LINE』というアプ リを入れている方が多 …

ムッシー

よ坊さんの宿敵 ムッシーです ハミガキ子さんと一緒に 退治します